Loading AI tools
ウィキペディアから
『R藤本の水曜はじけてまざれ!』(あーるふじもとのすいようはじけてまざれ)は、ニコニコ生放送[注 1]で2009年5月13日から毎週水曜20:30 - 22:00頃[注 2]に配信されているお笑い番組[1]。R藤本の冠番組である。略称「はじまざ」[2][注 3]。ニコニコ生放送(チャンネル放送)最古の番組[2]。
R藤本の水曜はじけてまざれ! | |
---|---|
ジャンル | お笑い番組 / バラエティ番組 |
配信時間 | 水曜日 20:30 - 22:00頃(約90分) |
配信期間 | 2009年5月13日 - 継続中(750回) |
配信国 |
発信・受信 日本 受信 世界 |
制作 | 吉本興業(よしよし動画) |
企画 | シリーズ企画を参照 |
プロデューサー | 新スタッフK(2012年10月頃から) |
出演者 |
R藤本 アイデンティティ・見浦 |
オープニング | オープニングテーマを参照 |
エンディング | エンディングテーマを参照 |
外部リンク | よしよし動画 |
R藤本の水曜はじけてまざれ! | |
配信時間 |
大体水曜日夜 スタッフの都合により不定期 |
配信期間 |
2009年5月13日 - 2010年5月12日 (46回) |
プロデューサー | スタッフK |
R藤本の水曜はじけてまざれZ! | |
配信時間 | 水曜日 20:30 - 22:00頃(約90分) |
配信期間 |
2010年5月26日 - 2011年2月24日 (28回/通算74回) |
プロデューサー | スタッフK |
R藤本の水曜はじけてまざれ乙! | |
配信時間 | 水曜日 20:30 - 22:00頃(約90分) |
配信期間 |
2011年4月6日 - 2014年8月6日 (162回/通算236回) |
プロデューサー |
スタッフK(2012年10月頃まで) 新スタッフK(2012年10月頃から) |
R藤本の水曜はじけてまざれ!Crystal | |
配信時間 | 水曜日 20:30 - 22:00頃(約90分) |
配信期間 |
2014年8月13日 - 2015年7月1日 (46回/通算282回) |
プロデューサー | 新スタッフK |
R藤本の水曜はじけてまざれ!越(OVER) | |
配信時間 | 水曜日 20:30 - 22:00頃(約90分) |
配信期間 |
2015年7月8日 - 2020年3月25日 (237回/通算519回) |
プロデューサー | 新スタッフK |
R藤本の水曜はじけてまざれ!ヨイショー | |
配信時間 | 水曜日 20:30 - 22:00頃(約90分) |
配信期間 |
2020年4月1日 - 2021年7月28日 (69回/通算588回) |
プロデューサー | 新スタッフK |
R藤本の水曜はじけてまざれ越!(OVER) SUPER YOISHO | |
配信時間 | 水曜日 20:30 - 22:00頃(約90分) |
配信期間 |
2021年8月4日 - 2024年10月9日 (156回/通算744回) |
プロデューサー | 新スタッフK |
R藤本の水曜はじけてまざれHAJIMA | |
配信時間 | 水曜日 20:30 - 22:00頃(約90分) |
配信期間 |
2024年10月16日 - 継続中 (6回/通算750回) |
プロデューサー | 新スタッフK |
特記事項: ・放送回数は2024年11月27日配信分まで。 ・ニコニコ生放送の為、時間変更等の可能性有り。 ・ニコニコ生放送(チャンネル放送)最古の番組。 |
ニコニコ動画での人気を受け、2008年12月12日(ニコニコ生放送がユーザー生放送を開始した日)と、2009年4月15日に「よしよし動画」[3]で「R藤本の生配信やってみた」を配信[4][5]。その後2009年5月13日にレギュラー番組として「R藤本の水曜はじけてまざれ!」がスタートした[6]。
初期レギュラーはR藤本のみだったが第75回(2011年4月6日)からバードフミヤ(当時・バード238)がレギュラー入り[7]。
第140回(2012年9月12日)で『はじまざレギュラー争奪バトル』が行われ、1位になった昆布ちゃん(当時・高円寺パルサー・ハッシィ)が2012年10月より次期レギュラーとなる[8][9]。
第519回(2020年3月25日)で昆布ちゃんがレギュラーを卒業[8][9]。第520回(2020年4月1日)からはアイデンティティ・見浦がレギュラーとなった[8][9]。
何度か番組名が変更されているが変更のタイミング、間隔に決まりはない[注 4]。また、番組名が変わっても、公式HPや公式ツイッター共に番組回数は通算回数で表記されている。
出演回数10回以上の人物のみ記載。
R藤本が中心となり、ネタ、トーク、ゲームなど様々な企画を生放送で行う。生放送ならではのハプニングや出演者のリアルな表情などもすべて配信するため、R藤本本人は「はじまざはお笑いではなくドキュメンタリー」と度々発言している。
番組冒頭にオープニング曲を流し、その後R藤本の「ベジータ様の水曜はじけて」の掛け声にユーザーがコメントで「まざれ」と書き込むのがお決まり。ある程度書き込まれたところで海山昆布などの準レギュラーが「乙!」などのシリーズ名を叫ぶ。同じようにエンディングでもR藤本の「また来週も見てくれるんだろうな?」の呼びかけにユーザーが「まぁいい」とコメントし、その後エンディング曲が流れる。
配信枠は通常1時間30分取られているが、1時間前後で番組自体は終了することが多い。番組終了後も配信枠は終わらないため、無音の中ユーザー同士がコメントで交流しあう光景が見られる。稀にスタッフや出演者も運営コメントでチャットに参加することがある。
基本的に単発の企画を行うがシリーズ化している企画もある。
大喜利企画
スタッフ企画
暗黒芸人回
DB芸人企画
まざらない話
HAZI-RADI
アンヌと琴音回
プレゼン企画
大人のはじまざ
はじラジオ
以前は定期的な企画はなかったが、2014年からは月毎のローテーションで、放送する大まかな企画内容が決められた。放送する週は変動することもあるが、企画内容は1週目「通常トーク」(フリートークおよびメールを読む回)、2週目「R藤本が考えた企画」、3週目「スタッフが考えた企画」、4週目「DB芸人企画」、5週目がある時は「ゲストが考えた企画」となっている[注 10]。
基本的に一般ユーザーから送られてきた曲を使っている。 第1期OP、第2期OP、第3期OPではR藤本が歌うパターンが多かった。
曲(特にエンディング曲)はスタッフの気分で過去の曲から選曲されることも多い。また、番組最後に配信時間が余っていれば、過去の曲を含めて複数曲流されることもある。逆に配信時間ギリギリな場合はED曲が流れないこともある。よってメインで使われた期間のみ記載する。
第189回(2013年8月21日)から第199回(2013年11月6日)のEDは、過去のED曲(第3期、4期、5期)からランダムに使用された。
第4回でユーザーからジングル曲が4曲送られてきた。ただし、第4回では「スタッフの準備不足」で1曲(OP用の曲)しか流していない。第6回で改めてOP曲と別の曲を1つ公開したが、残りの曲は流されなかったので、残り2曲がどの曲かは不明。後に「コーナーを始める時のジングル」「暗転してる時のBGM」「VS企画で勝者発表時のジングル」「○○グランプリ企画で優勝者発表時のジングル」などが使われているが、ユーザーから送られてきたものなのか、別で用意した曲なのか詳細不明である。
オープニングテーマの項目で書いた通り、第7回からは歌付きの別のOP曲が使われているため、オープニングでジングル曲が使われることはなくなった。それ以降は「ゲストが登場した時のジングル」として、上記のOPジングル曲と別の1曲がランダムで使用されていた。更に1~2年経った頃には別の1曲の方が「ゲストが登場した時のジングル」として統一されており、OPジングル曲は使用されていない。
第193回では別のユーザーからジングル曲が4曲送られてきたが、そちらのジングル曲も現在は使用されていない。
番組スタッフは運営コメントなどでユーザーと交流するほか、番組にも度々登場するため裏の出演者とも言える。
ここでは配信中などに名前が出た主なスタッフのみ記載する。
新スタッフK
スタッフF
スタッフH
スタッフ福田
スタッフ野中
スタッフK
スタッフW
スタッフS
スタッフ7
スタッフA
スタッフO
スタッフ安藤
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.