NEO POP STANDARD
ORANGE RANGEのアルバム ウィキペディアから
『NEO POP STANDARD』(ネオ ポップ スタンダード)は、日本のミクスチャーロックバンド・ORANGE RANGEの8枚目のオリジナルアルバム。2012年4月18日にSUPER ECHO LABEL/SPEEDSTAR RECORDSからリリースされた。
『NEO POP STANDARD』 | ||||
---|---|---|---|---|
ORANGE RANGE の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP、ミクスチャー・ロック | |||
時間 | ||||
レーベル |
SUPER ECHO LABEL / SPEEDSTAR RECORDS | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
ORANGE RANGE アルバム 年表 | ||||
| ||||
ミュージックビデオ | ||||
「Hello Sunshine Hello Future」 - YouTube 「Anniversary Song 〜10th〜」 - YouTube |
概要
7thアルバム『orcd』から1年6ヶ月ぶりとなる、自主レーベル「SUPER ECHO LABEL」第二弾アルバム。また、SPEEDSTAR RECORDSとの提携を発表してから、初のオリジナルアルバムである。2012年5月からはこのアルバムを引っ提げてのツアーが行われた。
今作では『オレンジボール』以来の、シングル曲がないアルバムとなった。また、全曲打ち込みのエレクトロになっている[1][2][3][4]。前作のロックバンドっぽい感じの対極にしたかったという。また、全曲コンセプトが同じものになるように挑戦したと述べている[5]。
初回限定盤には「Hello Sunshine Hello Future」「Anniversary Song 〜10th〜」のPVを収録したDVDと、10周年ロゴステッカー付き。
収録曲
CD
初回盤DVD
- 「Hello Sunshine Hello Future」Music Video
- 「Anniversary Song 〜10th〜」Music Video
- 「オレンジレンジ10周年緊急記者会見」
- [Bonus Movie] How to dance 「Anniversary Song 〜10th〜」
- [Bonus Movie] Making of 「Anniversary Song 〜10th〜」
参加ミュージシャン
- YAMATO:VOX
- HIROKI:VOX
- RYO:VOX
- NAOTO:PROGRAMMING、CHO、PERCUSSION、BASS、DRUMS、OTHER INSTRUMENTS
- YOH:BASS
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.