トップQs
タイムライン
チャット
視点

JR西日本ステーションシティ

ウィキペディアから

Remove ads

JR西日本ステーションシティ株式会社(ジェイアールにしにほんステーションシティ)は、大阪府大阪市不動産の賃貸及び管理、商業施設の運営を行うJR西日本のグループ企業[2]。主に、大阪駅駅ビルである「大阪ステーションシティ」の管理・運営(プロパティマネジメント)を行っている。旧社名は「大阪ターミナルビル」であった。

概要 種類, 本社所在地 ...
Remove ads

大阪ステーションシティを構成する「ノースゲートビルディング」(大阪駅新北ビル)と「サウスゲートビルディング」(大阪ターミナルビル)を管理・運営する企業である。またサウスゲートビルディング16階の飲食ゾーン「イチロクグルメ」は同社がデベロッパーとして直接運営している。2024年、大阪駅西側に「イノゲート大阪」が竣工したほか[3][4]日本郵便JTBなどと共同で「JPタワー大阪」を建設し[5]、それらにより、事業展開規模が延床面積ベースで現在の2倍近くに大きく拡大している。

Remove ads

概要

サウスゲートビルディングの前身である「アクティ大阪」を運営する会社として設立された。2011年からは「大阪ステーションシティ」を運営する会社となっている。

沿革

  • 1983年昭和58年)4月27日 - アクティ大阪がオープン。
  • 2011年平成23年)
    • 3月16日 - アクティ大阪を増改装し、サウスゲートビルディングがオープン[6]
    • 5月4日 - ノースゲートビルディングがオープンし、大阪ステーションシティのグランドオープンとなる[7]
  • 2024年令和6年)
    • 7月31日 - イノゲート大阪がオープン[4]し、JPタワー大阪がグランドオープン[5]
    • 9月19日 - 「JR西日本ステーションシティ株式会社」への社名変更を発表[8]
    • 10月1日 - イノゲート大阪のオフィス稼働に伴い、現社名に変更[8]

脚注

関連項目

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads