Loading AI tools
ウィキペディアから
株式会社FMながと(エフエムながと)は、山口県長門市全域及びその周辺地域をサービスエリアとしてコミュニティ放送を行う企業である。ステーションネームは "FM AQUA"(エフエム・アクア)。
山口県下6番目、全国では173番目のコミュニティ放送局として、地元の食品加工会社フジミツをはじめとする地元経済界が中心となって設立(ただし大株主は法人としてのフジミツではなく同社代表の藤田雅史の個人名義である)。
2005年2月16日~24日の試験放送期間を経て、25日から本放送を開始した。開局当初にあったスタジオはJR長門市駅南口のショッピングセンター「ウェーブ」の屋上看板直下にあり、スタジオからは市内が見渡せた。2019年いっぱいでウェーブが閉店することとなり、同年12月15日にショッピングセンターのフジ長門店内に本社とスタジオを移転した。
職員の殆どがパーソナリティ、ミキサー、営業、製作、編成などの複数の業務に携わっており、正社員の専任パーソナリティは少ない。
宇部市のエフエムきららが行う『きらら方式』を採る放送局の一つ。
原則全番組を自社製作により放送しており、他のコミュニティFMのようにCS-PCM音声放送の再送信は行っていない。また他のコミュニティFM局と制作協力を行うことはあっても、一時期を除き、他局の制作番組のネットも行っていなかった(後述)。
制作される番組はCMを除いて原則として生放送である。このため、地元のイベントなどに連動した特別企画による放送が頻繁に行われている。
番組編成は基本的に60分単位で、全番組が定時スタートとなる。スポンサーが入る場合は55分番組となるが、残りの5分は一般的なステーションブレイク編成とは異なり、2~3分間のCM枠に続いて前番組のリクエストか局がセレクトした曲がかかる。全体で2、3時間の番組であっても、スポンサードがある場合は55分でいったん番組を中断し、上記の5分のローテーションが放送される。この5分の放送については「インターバル」と表現するパーソナリティと「55分以降」と表現するパーソナリティとがいる。なお、毎時59分50秒から7秒~20秒(基本10秒)のジングルを挟む。
また、全篇生放送を生かして、随時インフォマーシャルが行われる。
2006年6月まではオープニングとクロージングの放送が無く、朝はジングルの後すぐに放送が始まり、夜も番組終了前ジングルで放送が終了していた。2006年7月3日からは、Reinaによるオープニングアナウンスとクロージングアナウンスが放送されている。
2020年代に入ってからは多くの生放送やDJつき番組を平日に集約する傾向にあり、日曜日11時台の「SNB」を除いて、週末のスポンサード番組以外はノンストップミュージックプログラムの「music wave 87.8」としている。
かつては、FM AQUA本社の入っているウェーブの情報番組もあった。これはフジ移転後に「ハッピー・ショッピー・フジッピー」という形で受け継がれた。
前述通り、ほとんどの番組を自社制作で放送しているが、以下の番組は他局制作の番組をネットした例である。
ほとんどのパーソナリティが番組内では基本的にニックネームで呼ばれる。公式ページ内での紹介でも大半の人物に本名の記載はない(ただし番組内で本名が触れられることはある)。複数のコミュニティFM等で活動するパーソナリティも存在する。スタッフ紹介の冒頭に記載されている「ぼんじ」は元アンジーメンバーの「ぼんじ」こと植中伸二である。
なお過去には現在FMYでDJを行っている、白松あつ子(元TYSアナウンサー。FM AQUAの開局に中心的な役割を果たした開局当初の実質的な「局長」)や、フリーパーソナリティの有井美穂子、平山真紀子(COME ON!FMやFMきららにも出演)、現在FM NANAKOパーソナリティの篠原充やChimo(ちも)、現在FMきららパーソナリティの斉藤大輔(だいちゃん)等が所属した。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.