「Alice in Wonder Underground」(アリス イン ワンダー アンダーグラウンド)は、日本のロックバンド、BUCK-TICKの26枚目のシングルである。2007年8月8日発売。発売元はBMG JAPAN。 この記事に雑多な内容を羅列した節があります。 概要 BUCK-TICK の シングル, 初出アルバム『天使のリボルバー』 ...「Alice in Wonder Underground」BUCK-TICK の シングル初出アルバム『天使のリボルバー』A面 Alice in Wonder UndergroundB面 tight ropeリリース 2007年8月8日規格 シングルジャンル ロック時間 9分33秒レーベル BMG JAPAN/Ariola Japan作詞・作曲 今井寿櫻井敦司チャート最高順位 週間18位(オリコン) 登場回数7回(オリコン)[1]BUCK-TICK シングル 年表 RENDEZVOUS 〜ランデヴー〜(2007年)Alice in Wonder Underground(2007年)HEAVEN(2008年) テンプレートを表示閉じる 概要 アルバム『天使のリボルバー』からの先行シングル第2弾で、 通常盤と初回生産限定盤の2種リリース。初回生産限定盤には特別ハードカバー仕様、写真集付き。 メジャーデビュー後のシングルでは初めて、タイトル曲の歌詞を今井寿が手がけた。 前作「RENDEZVOUS 〜ランデヴー〜」に引き続き、カップリングには過去の楽曲のセルフカバーを収録。 PVの監督は柿本ケンサク。 収録曲 Alice in Wonder Underground (4:06) 作詞・作曲:今井寿、編曲:BUCK-TICK 間奏で今井が歌っている部分は、「ROMANCE」のカップリング曲「DIABOLO」の歌詞の一節。また両曲とも、同じリズムのティンパニのイントロがある点も共通している。 tight rope (5:27) 作詞:櫻井敦司、作曲:今井寿、編曲:BUCK-TICK 9thアルバム『COSMOS』収録曲のセルフカバー。 収録アルバム 『天使のリボルバー』(#1) 『CATALOGUE ARIOLA 00-10』(#1) 『CATALOGUE THE BEST 35th anniv. 』(#1) 脚注 [1]“Alice in Wonder Underground”. Oricon. 2020年10月1日閲覧。 この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ 楽曲)。表示編集Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.