AMORE 〜恋せよ! 乙女達よ!!〜
ウィキペディアから
解説
- 前作から約1年の間隔をあけて出されたシングル。
- 北原は本作について「自分らしいラテンを夏にリリースしたかったので温めていました。「恋がしたい」と言う友人の話を耳にするので、きっと世の中そういう人も多いかと思って、そんな人たちの背中をポンと押せるような曲を作りたかった」とコメントしている[1]。
- 前作同様、初回生産分のみ「LOVE CARD」か「PEACE CARD」のどちらかが入っている。
批評
CDジャーナルは「軽快なパーカッションとコーラス、パワフルなブラスが炸裂するサウンドをバックに、ちょっと憂いをおびたボーカルが、恋する乙女の揺れる心を表わしている」と評した[2]。
収録曲
タイアップ
- 日本テレビ系列「汐留☆イベント部」テーマソング(2008年8月)
- 日本テレビ系列「ポシュレデパート深夜店」テーマソング(2008年8月)
- 千葉テレビ「美LIVE」エンディングテーマ(2008年8月)
参加ミュージシャン
- AMORE 〜恋せよ! 乙女達よ!!〜
- 大賀好修(nothin' but love・OOM・Sensation):Guitar
- 車谷啓介(三枝夕夏 IN db・Sensation):Percussion、Chorus
- 岡崎雪:Chorus
- Vamos Terrao:Chorus
- 恋の引力
- 古井弘人(GARNET CROW):Keyboads
- 岡本仁志(GARNET CROW):Guitar
- 岡崎雪:Chorus
- キンセンカ
- 麻井寛史(the★tambourines・Sensation):Bass
- 大賀好修(nothin' but love・OOM・Sensation):Guitar
- 岡崎雪:Chorus
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.