2008 FIFA U-17女子ワールドカップ
ウィキペディアから
2008 FIFA U-17女子ワールドカップ(英: 2008 FIFA U-17 Women's World Cup)は、2008年10月28日から11月16日にかけて、ニュージーランドで開催された第1回目のFIFA U-17女子ワールドカップである。北朝鮮が初代優勝チームとなった。最優秀選手賞には日本の岩渕真奈が、得点王にはドイツのジェニファー・マロジャンがそれぞれ選出された。
出場国
大陸連盟 | 出場 枠数 | 予選大会 | 予選順位 | 出場国・地域 | 出場回数 |
---|---|---|---|---|---|
OFC | 1 | 開催国 | ![]() |
初出場 | |
AFC | 3 | AFC U-16女子選手権 | 1位 | ![]() |
初出場 |
2位 | ![]() |
初出場 | |||
3位 | ![]() |
初出場 | |||
CAF | 2 | CAN U-17女子選手権 | 1位 | ![]() |
初出場 |
2位 | ![]() |
初出場 | |||
CONCACAF | 3 | CONCACAF U-17女子選手権 | 1位 | ![]() |
初出場 |
2位 | ![]() |
初出場 | |||
3位 | ![]() |
初出場 | |||
CONMEBOL | 3 | U-17スダメリカーノ・フェメニーノ | 1位 | ![]() |
初出場 |
2位 | ![]() |
初出場 | |||
3位 | ![]() |
初出場 | |||
UEFA | 4 | UEFA U-17女子選手権 | 1位 | ![]() |
初出場 |
2位 | ![]() |
初出場 | |||
3位 | ![]() |
初出場 | |||
3位 | ![]() |
初出場 |
結果
要約
視点
グループリーグ
グループ A
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 1 | 2 | 0 | 3 | 2 | +1 | 5 |
2 | ![]() |
3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | +1 | 5 |
3 | ![]() |
3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 4 | 0 | 3 |
4 | ![]() |
3 | 0 | 2 | 1 | 3 | 5 | −2 | 2 |
ニュージーランド ![]() |
0 - 1 | ![]() |
---|---|---|
レポート | ラマール ![]() |
デンマーク ![]() |
1 - 1 | ![]() |
---|---|---|
ボーイェ ![]() |
レポート | アリーサ ![]() |
コロンビア ![]() |
1 - 1 | ![]() |
---|---|---|
ビダル ![]() |
レポート | エズリケ ![]() |
ニュージーランド ![]() |
1 - 2 | ![]() |
---|---|---|
ロンゴ ![]() |
レポート | アンドレアセン ![]() オルセン ![]() |
コロンビア ![]() |
1 - 3 | ![]() |
---|---|---|
アリーサ ![]() |
レポート | ホワイト ![]() |
カナダ ![]() |
0 - 0 | ![]() |
---|---|---|
レポート |
グループ B
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 2 | 1 | 0 | 9 | 3 | +6 | 7 |
2 | ![]() |
3 | 1 | 2 | 0 | 4 | 3 | +1 | 5 |
3 | ![]() |
3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 4 | 0 | 4 |
4 | ![]() |
3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 8 | −7 | 0 |
ガーナ ![]() |
1 - 0 | ![]() |
---|---|---|
アフリイェ ![]() |
レポート |
グループ C
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 3 | 0 | 0 | 17 | 5 | +12 | 9 |
2 | ![]() |
3 | 1 | 1 | 1 | 6 | 5 | +1 | 4 |
3 | ![]() |
3 | 1 | 1 | 1 | 8 | 10 | −2 | 4 |
4 | ![]() |
3 | 0 | 0 | 3 | 5 | 16 | −11 | 0 |
アメリカ合衆国 ![]() |
1 - 1 | ![]() |
---|---|---|
ディマーティノ ![]() |
レポート | リュビオ ![]() |
グループ D
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 3 | +3 | 6 |
2 | ![]() |
3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 3 | +1 | 6 |
3 | ![]() |
3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 4 | 0 | 4 |
4 | ![]() |
3 | 0 | 1 | 2 | 3 | 7 | −4 | 1 |
ブラジル ![]() |
0 - 3 | ![]() |
---|---|---|
レポート | カーテル ![]() ブルトン ![]() |
ナイジェリア ![]() |
0 - 1 | ![]() |
---|---|---|
レポート | ホルブルック ![]() |
ナイジェリア ![]() |
2 - 2 | ![]() |
---|---|---|
オージ ![]() オコロンクォ ![]() |
レポート | ケトレン ![]() ハファエリ ![]() |
決勝トーナメント
準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | ||||||||
11月8日 - ウェリントン | ||||||||||
![]() | 0 | |||||||||
11月13日 - クライストチャーチ | ||||||||||
![]() | 4 | |||||||||
![]() | 2 | |||||||||
11月9日 - ハミルトン | ||||||||||
![]() | 1 | |||||||||
![]() | 2 (4) | |||||||||
11月16日 - オークランド | ||||||||||
![]() | 2 (5) | |||||||||
![]() | 2 | |||||||||
11月8日 - ウェリントン | ||||||||||
![]() | 1 | |||||||||
![]() | 3 | |||||||||
11月13日 - クライストチャーチ | ||||||||||
![]() | 1 | |||||||||
![]() | 1 | |||||||||
11月9日 - ハミルトン | ||||||||||
![]() | 2 | 3位決定戦 | ||||||||
![]() | 2 | |||||||||
11月16日 - オークランド | ||||||||||
![]() | 4 | |||||||||
![]() | 0 | |||||||||
![]() | 3 | |||||||||
準々決勝
準決勝
3位決定戦
イングランド ![]() |
0 - 3 | ![]() |
---|---|---|
レポート | ヴェゼリー ![]() クナーク ![]() メスター ![]() |
決勝
優勝国
2008 FIFA U-17女子ワールドカップ優勝国 |
---|
![]() 北朝鮮 初優勝 |
表彰
大会最優秀選手 | 大会得点王 | 大会最優秀GK | フェアプレー賞 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
ゴールデンボール | ![]() |
ゴールデンシューズ | ![]() | 6得点 | ![]() |
![]() |
シルバーボール | ![]() |
シルバーシューズ | ![]() | 5得点 | ||
ブロンズボール | ![]() |
ブロンズシューズ | ![]() | 4得点 |
関連項目
外部リンク
- FIFA U-17 Women's World Cup New Zealand 2008 - FIFA.com
- RSSSFによる記録
- JFAテクニカルレポート 2008 FIFA U-17女子ワールドカップ (PDF) - 日本サッカー協会
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.