1966年の日本シリーズ

ウィキペディアから

1966年の日本シリーズ(1966ねんのにっぽんシリーズ、1966ねんのにほんシリーズ)は、1966年10月12日から10月19日まで行われたセ・リーグ優勝チームの読売ジャイアンツパ・リーグ優勝チームの南海ホークスによる第17回プロ野球日本選手権シリーズである。後楽園球場大阪球場で行われた。

概要 ゲームデータ, 日本一読売ジャイアンツ2年連続8回目 4勝2敗 ...
1966年の日本シリーズ
ゲームデータ
日本一
読売ジャイアンツ
2年連続8回目
4勝2敗
試合日程 1966年10月12日-10月19日
最高殊勲選手 柴田勲
敢闘賞選手 渡辺泰輔
チームデータ
読売ジャイアンツ()
監督 川上哲治
シーズン成績 89勝41敗4分(シーズン1位) 
南海ホークス()
監督 鶴岡一人
シーズン成績 79勝51敗3分(シーズン1位)
« 1965
1967 »
テンプレートを表示
閉じる

試合結果

要約
視点
さらに見る 日付, 試合 ...
1966年 日本シリーズ
日付試合ビジター球団(先攻)スコアホーム球団(後攻)開催球場
10月12日(水)第1戦南海ホークス5 - 12読売ジャイアンツ後楽園球場
10月13日(木)第2戦南海ホークス5 - 2読売ジャイアンツ
10月14日(金)移動日
10月15日(土)第3戦雨天中止大阪球場
10月16日(日)読売ジャイアンツ3 - 2南海ホークス
10月17日(月)第4戦読売ジャイアンツ8 - 1南海ホークス
10月18日(火)第5戦読売ジャイアンツ3 - 4南海ホークス
10月19日(水)第6戦南海ホークス0 - 4読売ジャイアンツ後楽園球場
優勝:読売ジャイアンツ(2年連続8回目)
閉じる

第1戦

10月12日 後楽園球場 入場者数:27145人 試合開始13:00 試合時間2時間52分

さらに見る 南海, 巨人 ...
南海 000201002 5
巨人 20204013X 12
閉じる
(南)●渡辺(1敗)、村上、皆川、森中、三浦、合田 - 野村、鈴木孝、高橋博
(巨)○城之内(1勝)、高橋明 - 森
本塁打
(南)堀込1号(4回、城之内)、国貞1号(9回2ラン、高橋明)
(巨)長島1号(3回2ラン、村上)

[審判]セ筒井(球)パ小島、セ岡田、パ川瀬(塁)パ久喜、セ田代(外)


公式記録関係(日本野球機構ページ)

第2戦

10月13日 後楽園球場 入場者数:27395人 試合開始13:00 試合時間2時間39分

さらに見る 南海, 巨人 ...
南海 200000201 5
巨人 000000011 2
閉じる
(南)○渡辺(1勝1敗) - 野村
(巨)●堀内(1敗)、益田、渡辺、種部 - 森
本塁打
(南)中島1号(7回、渡辺)、小池1号(7回、渡辺)
(巨)柴田1号(8回、渡辺)

[審判]パ小島(球)セ竹元、パ田川、セ岡田(塁)セ田代、パ久喜(外)


公式記録関係(日本野球機構ページ)

第3戦

10月16日 大阪球場 入場者数:29978人 試合開始13:00 試合時間2時間8分

さらに見る 巨人, 南海 ...
巨人 000011100 3
南海 000010100 2
閉じる
(巨)○城之内(1勝1敗) - 森
(南)●渡辺(1勝2敗)、村上 - 野村
本塁打
(巨)王1号(6回、渡辺)

[審判]セ竹元(球)パ川瀬、セ筒井、パ田川(塁)パ久喜、セ田代(外)


公式記録関係(日本野球機構ページ)

第4戦

10月17日 大阪球場 入場者数:30178人 試合開始13:00 2時間35分

さらに見る 巨人, 南海 ...
巨人 020310002 8
南海 000010000 1
閉じる
(巨)○金田(1勝) - 森
(南)●皆川(1敗)、村上、合田、杉浦、林 - 野村
本塁打
(巨)王2号(4回3ラン、村上)、柳田1号(5回、村上)
(南)穴吹1号(5回、金田)

[審判]パ川瀬(球)セ岡田、パ小島、セ筒井(塁)セ田代、パ久喜(外)


公式記録関係(日本野球機構ページ)

第5戦

10月18日 大阪球場 入場者数:19791人 試合開始12:59 試合時間3時間50分(延長14回)

さらに見る 巨人, 南海 ...
巨人 00000002000001 3
南海 00000002000002X 4
閉じる
(巨)中村、●城之内(2勝1敗) - 森
(南)渡辺、三浦、杉浦、村上、○合田(1勝)- 野村
本塁打
(巨)長島2号(8回2ラン、杉浦)
(南)小池2号(8回2ラン、中村)、ハドリ1号(14回2ラン、城之内)

[審判]セ岡田(球)パ田川、セ竹元、パ小島(塁)パ久喜、セ田代(外)


公式記録関係(日本野球機構ページ)

第6戦

10月19日 後楽園球場 入場者数:29112人 試合開始13:00 試合時間2時間14分

さらに見る 南海, 巨人 ...
南海 000000000 0
巨人 00030100X 4
閉じる
(南)●皆川(2敗)、三浦、村上、新山 - 野村
(巨)○益田(1勝) - 森
本塁打
(巨)柴田2号(4回、皆川)、黒江1号(6回、村上)

[審判]パ田川(球)セ筒井、パ川瀬、セ竹元(塁)セ田代、パ久喜(外)


公式記録関係(日本野球機構ページ)

表彰選手

テレビ・ラジオ中継

要約
視点

テレビ中継

※第7戦は日本テレビで中継される予定だった。

ラジオ中継

  • 第1戦:10月12日
  • 第2戦:10月13日
    • NHKラジオ第1 解説:松木謙治郎
    • TBSラジオ(JRN) 解説:田宮謙次郎 ゲスト解説:稲尾和久
    • 文化放送(NRN) 解説:堀本律雄
    • ニッポン放送(NRN) 解説:関根潤三
    • ラジオ関東 解説:千葉茂
  • 第3戦:10月16日
  • 第4戦:10月17日
    • NHKラジオ第1 解説:小西得郎
    • TBSラジオ(JRN・毎日放送制作) 解説:大島信雄 ゲスト解説:中西太
    • 文化放送(NRN・朝日放送制作) 解説:芥田武夫 ゲスト解説:小山正明
    • ニッポン放送(NRN) 解説:関根潤三 ゲスト解説:稲尾和久
    • ラジオ関東 解説:飯島滋弥
  • 第5戦:10月18日
    • NHKラジオ第1 実況:岡田実 解説:松木謙治郎
    • TBSラジオ(JRN・毎日放送制作) 解説:永井正義 ゲスト解説:中西太
    • 文化放送(NRN・朝日放送制作) 解説:堀本律雄 ゲスト解説:山内一弘阪神
    • ニッポン放送(NRN・朝日放送制作) 解説:笠原和夫 ゲスト解説:小山正明
    • ラジオ関東 解説:宇野光雄
  • 第6戦:10月19日
    • NHKラジオ第1 実況:斎藤政男 解説:小西得郎
    • TBSラジオ(JRN) 解説:大和球士 ゲスト解説:水原茂
    • 文化放送(NRN) 解説:堀本律雄
    • ニッポン放送(NRN) 解説:関根潤三、永井正義
    • ラジオ関東 解説:千葉茂

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.