1926年全米選手権 (テニス)
ウィキペディアから
1926年 全米選手権(1926ねんぜんべいせんしゅけん)に関する記事。
大会の流れ
- 1881年から1967年まで、全米選手権は各部門が個別の名称を持ち、大会会場も別々のテニスクラブで開かれた。これが他の3つのテニス4大大会と大きく異なる点である。
- 男子シングルス 名称:全米シングルス選手権(U.S. National Singles Championship)/会場:ニューヨーク市クイーンズ区フォレストヒルズ、ウエストサイド・テニスクラブ (1924年-1977年)
- 女子シングルス 名称:全米女子シングルス選手権(U.S. Women's National Singles Championship)/会場:フォレストヒルズ、ウエストサイド・テニスクラブ (1921年-1977年)
- 男子ダブルス 名称:全米ダブルス選手権(U.S. National Doubles Championship)/会場:マサチューセッツ州ボストン市、ロングウッド・クリケット・クラブ (1917年-1933年まで)
- 女子ダブルス 名称:全米女子ダブルス選手権(U.S. Women's National Doubles Championship)/会場:フォレストヒルズ、ウエストサイド・テニスクラブ (1921年-1933年まで)
- 混合ダブルス 名称:全米混合ダブルス選手権(U.S. Mixed Doubles Championship)/会場:フォレストヒルズ、ウエストサイド・テニスクラブ (1921年-1934年まで)
他の特記事項
- 男子シングルスで1919年・1920年・1922年-1925年の6度決勝対決をした“2人のビル”が、ともに準々決勝で敗退した。2人のビルとは「ビッグ・ビル」ことビル・チルデンと「リトル・ビル」ことビル・ジョンストンで、6度の対決の結果はチルデンの5勝1敗である。フランス「四銃士」の4人がすべてベスト8に進出し、アンリ・コシェがチルデン、ジャン・ボロトラがジョンストンを準々決勝で倒した。大会史上初の「フランス対決の決勝」でルネ・ラコステが初優勝し、こうして全米選手権にもフランス四銃士の波が押し寄せた。
- 女子シングルスでは、モーラ・マロリーが大会最多優勝記録(8勝)と最年長優勝記録(42歳5ヶ月)の2つの全米選手権記録を樹立した。1923年-1925年に3連覇したヘレン・ウィルスは虫垂炎の手術直後で参加できず、イギリス人女子選手たちの出場もなく、本年度の女子シングルス出場者はすべてアメリカ人選手であった[1]。
大会経過
男子シングルス
準々決勝
アンリ・コシェ vs.
ビル・チルデン 6-8, 6-1, 6-3, 1-6, 8-6
ルネ・ラコステ vs.
リチャード・ウィリアムズ 6-0, 6-3, 8-6
ビンセント・リチャーズ vs.
ジャック・ブルニョン 6-2, 6-1, 6-2
ジャン・ボロトラ vs.
ビル・ジョンストン 3-6, 4-6, 6-3, 6-4, 6-4
準決勝
ルネ・ラコステ vs.
アンリ・コシェ 2-6, 4-6, 6-4, 6-4, 6-3
ジャン・ボロトラ vs.
ビンセント・リチャーズ 3-6, 6-4, 4-6, 8-6, 6-2
女子シングルス
準々決勝
エリザベス・ライアン vs.
エリナー・ゴス 3-6, 6-4, 6-0
メアリー・ブラウン vs.
ペネロペ・アンダーソン 7-5, 6-1
マーサ・ベイヤード vs.
マーガレット・ブレーク 6-4, 6-2
モーラ・マロリー vs.
シャーロット・チェーピン 7-5, 6-0
準決勝
エリザベス・ライアン vs.
メアリー・ブラウン 6-1, 6-3
モーラ・マロリー vs.
マーサ・ベイヤード 6-3, 6-3
決勝戦の結果
- 男子シングルス:
ルネ・ラコステ vs.
ジャン・ボロトラ 6-4, 6-0, 6-4
- 女子シングルス:
モーラ・マロリー vs.
エリザベス・ライアン 4-6, 6-4, 9-7 [女子シングルス優勝歴代1位、4年ぶり8度目/最年長優勝記録、42歳5ヶ月]
- 男子ダブルス:
リチャード・ウィリアムズ&
ビンセント・リチャーズ vs.
ビル・チルデン&
アル・チェーピン 6-4, 6-8, 11-9, 6-3
- 女子ダブルス:
エリザベス・ライアン&
エリナー・ゴス vs.
メアリー・ブラウン&
シャーロット・チェーピン 3-6, 6-4, 12-10
- 混合ダブルス:
ジャン・ボロトラ&
エリザベス・ライアン vs.
ルネ・ラコステ&
ヘイゼル・ホッチキス・ワイトマン 6-4, 7-5
参考文献
- Roger M. Williams, “The U.S. Open: Game, Set, Unmatched”(全米オープン-ゲーム・セット・試合は続く) Time-Life Books, New York (1997) ISBN 0-7835-5260-2 各部門ごとの開催地について P189
- Bud Collins, “Total Tennis: The Ultimate Tennis Encyclopedia” Sport Classic Books, Toronto (2003 Ed.) ISBN 0-9731443-4-3
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.