高原インターチェンジ
日本の宮崎県西諸県郡高原町にある宮崎自動車道のインターチェンジ ウィキペディアから
歴史
- 1976年3月4日:えびのIC - 高原IC間開通に伴い供用開始。
道路
- E10 宮崎自動車道(2番)
接続する道路
料金所
入口
- ブース数:2
- ETC/一般:1
- ETC専用:1
出口
- ブース数:2
- 一般:1
- ETC専用:1
高原バスストップ
料金所の近くに「高原インターチェンジ」停留所が設けられているが、当停留所に停車していた路線のうち宮崎 - 熊本間の「なんぷう号(宮崎交通・九州産交バス)各停便が2017年10月1日を以って当バス停に停車しなくなり[1]、さらに宮崎 - 鹿児島間の「はまゆう号」(宮崎交通・南国交通)が2021年3月31日限りで休止されたため、現在は当停留所に停車する路線はない。
周辺情報
隣
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.