電子番組ガイド
放送番組表をテレビの画面などに表示するシステム ウィキペディアから
放送番組表をテレビの画面などに表示するシステム ウィキペディアから
電子番組ガイド(でんしばんぐみガイド)とは、放送番組表をテレビの画面などに表示するシステムのことである。電子番組表(でんし ばんぐみひょう)、EPG(英語: Electronic Program Guide)ともいう。
電子番組表は1986年にアメリカで設立されたジェムスター社が開発した[1]。
今日世界のあらゆる地域に、IPG(Interactive Program Guide、インタラクティブ番組ガイド)と呼ばれる、アプリケーション形式の双方向の電子番組ガイドの仕組みがある。従来どおり、EPGという呼び方をされているものもある。デジタル放送が受信できる現在、IPGはデジタルケーブル放送やデジタル衛星放送を含むほとんどのデジタルテレビ放送に採用されているほか、MythTVやティーボのような録画システムにも採用されている。
IPGの仕組みは、地域やシステムにより異なるが、一般的にグラフィカルユーザーインターフェースを採用した、視覚的にユーザーに訴える画面に、番組のタイトルやチャンネル、放送時間などが表形式で表示されている。またジャンルで番組を検索したり、選んだ番組を簡単に録画できるような仕組みを採用している。典型的なIPGは、7日から14日先までの番組情報をカバーしている。
当初は、1998年9月に登場したパナソニックの「T(タウ)」など、デジタル放送に対応したハイビジョンテレビ・ワイドテレビのみに搭載されていた機能であったが、その後、一般のテレビに標準で搭載されるようになった。その背景には、2000年12月にBSデジタル放送が開始されたことや、多チャンネル時代に突入するなど、もはや番組情報の提供は、新聞のテレビ欄では紙面に限界に達していたこと、また、DVDレコーダーの普及で、番組録画の需要も一気に高まったこともその要因と言える。
電子番組ガイドを地上デジタル放送では各放送局事ごと、BS放送局では一旦各局の番組情報を集めた後全局に再配布し放送波に乗せている。この仕組みのため、地デジでは視聴していないチャンネルの番組表を見ることができない受信機が存在する。日本でEPGが最初に採用されたのは、1996年10月に開始された通信衛星・PerfecTV!(現:スカパー!)のサービスからである[2]。放送局ごとに常に番組データを送信できるため、一般的にGガイドやADAMS-EPGといった代行サービスよりも正確かつ詳細で、リアルタイムでの送信が可能である。そのため、スポーツ中継の延長時などには即座に対応できる。
アナログ放送では、各放送局が番組データを送信する機能を持っていないため、ホスト局と呼ばれる特定の放送局、またはインターネット経由でのGガイドやADAMS-EPGの方式によって1日数回、各放送局に代行する形で番組データが送信される。パソコンへはインターネット経由で提供されることが多い。しかし、番組情報などが不当に簡略化されるなど、提供される情報が必ずしも正確とは限らない。デジタルテレビやBD・DVDレコーダーの多くは、番組の予約録画を簡略化するために電子番組ガイドの機能を搭載しており、BDレコーダーの普及とともに、電子番組ガイドが一般化した。
一時は10件近くのウェブサイトがGガイドとiEPGで番組データ番組情報を提供していたが、2011年7月24日のアナログ停波に前後して、次々とサービスを終了した。
2024年4月現在行われているサービスは
などがある。
各方式によって多少異なるが、EPGは大概これらの機能を備えている。
電子番組表(EPG)はデジタルテレビ放送では重要な役割を持つ機能であるが、以下のような問題点がある。
アメリカではケーブルテレビが発達しているため日本に比べて圧倒的に多チャンネルであり、さらにVODやオンライン動画配信も発達している[1]。そのため多チャンネルに対応した統合的なガイダンスツールが普及しており、5500万世帯が単一画面EPG、2700万人がオンライン・ガイダンス・ウェブサイトを利用している[1]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.