トップQs
タイムライン
チャット
視点

雑賀“ヤン坊”達也

ウィキペディアから

Remove ads

雑賀“ヤン坊”達也(さいか ヤンぼう たつや、1990年9月18日 - )は、日本男性総合格闘家神奈川県出身。DOBUITA FIGHT SPORTS GYM所属。現ライト級キング・オブ・パンクラシスト

概要 基本情報, 本名 ...

来歴

要約
視点

6歳から12歳まで空手を習う。高校生の時に見た魔裟斗山本“KID”徳郁に憧れを抱くものの、就職する。しかし日常に物足りなさを感じ、25歳の時にDOBUITA FIGHT SPORTS GYMに入会し格闘技を始める[2]

プロデビュー・Fighting NEXUS

2017年8月20日、総合格闘技プロデビュー戦となったFighting NEXUS vol.10にて佃貴也と対戦し、1RにパンチによるTKO勝ちを収めた[3]

デビューから約1年半ほどFighting NEXUSで戦い、4勝1敗の成績を上げて勝利はすべて打撃で1R KO勝ち。

PANCRASE

2020年9月27日、PANCRASE 318のライト級暫定キング・オブ・パンクラス決定戦で林源平と対戦し、1Rに右アッパーでKO勝ちを収め、暫定王座を獲得した[4]

2021年12月12日、PANCRASE 325のライト級キング・オブ・パンクラス王座統一戦で正規王者の久米鷹介と対戦。1Rにカウンターの右アッパーでダウンを奪うも、2Rに腕ひしぎ十字固めによる逆転一本負けを喫し、暫定王座から陥落した[5]

PANCRASE・RIZIN

2022年4月16日、RIZIN初参戦となったRIZIN TRIGGER 3rdでのちのDEEPライト級王者の江藤公洋と対戦し、タックルでテイクダウンされパウンドにより2R TKO負けを喫した[6]

2022年12月25日、PANCRASE 330でシュウジ・ヤマウチと対戦し、1R終盤に右ストレートでダウンを奪った後パウンドで追撃し、TKO勝ちを収めた[7]

2023年4月29日、RIZIN LANDMARK 5でアリ・アブドゥルカリコフと対戦するも、1Rに右オーバーハンドフックでKO負けを喫した。欠場となったジョニー・ケースの代役として急遽出場した試合だった[8][9]

2023年12月24日、PANCRASE340でライト級次期挑戦者決定戦で粕谷優介と対戦し、3R 組みと打撃で圧倒し判定勝利を収めた。この勝利でタイトルマッチの挑戦権が与えられた。また、自身キャリア初の判定となった。

2024月3月31日、PANCRASE 341でライト級キング・オブ・パンクラシストのアキラとタイトルマッチで対戦し、ハイキックで1R KO勝ち。ライト級キング・オブ・パンクラシストとなった[10]

2024月3月31日、PANCRASE 347でタイトル防衛戦を行い、元ライト級キング・オブ・パンクラシストの久米鷹介と再戦。2Rに左フックでダウンを奪うとパウンドでKO勝ち。リベンジを果たすと共にタイトルを防衛[11]

2025年4月27日、PANCRASE 353でタイトル防衛戦を行い、天弥と対戦。3Rに組み膝蹴りを顔面に当ててダウンを奪い追撃のパウンドでTKO勝ち。2度目のタイトル防衛を果たし、マイクで家族への感謝を述べると共に「RIZINで僕を見たくないですか?オファー待ってます」とアピールした[12]

Remove ads

人物

  • フィリピン人の母親を持つハーフ[2]
  • リングネームであるヤン坊は、携帯アプリのゲームで使用していたニックネーム[13]
  • 普段はアメリカ海軍ベースで、を修理する仕事をしながら格闘技の練習を積み、日々鍛錬し続けている[14]
  • KO率が100%に近く、勝っても負けてもほぼ全試合がKO決着という派手なファイトスタイル[15]
  • 既婚者であり、2児の父である[14]

戦績

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
天弥3R 0:54 TKO(左膝蹴り→パウンド)PANCRASE 353
【ライト級キング・オブ・パンクラスタイトルマッチ】
2025年4月27日
久米鷹介2R 0:27 TKO(左フック→パウンド)PANCRASE 347
【ライト級キング・オブ・パンクラスタイトルマッチ】
2024年9月29日
×キ・ウォンビン2R 0:50 TKO(スタンドパンチ連打)Road to UFC Season 3: Shanghai2024年5月19日
アキラ1R 1:42 KO(右ハイキック)PANCRASE 341
【ライト級キング・オブ・パンクラスタイトルマッチ】
2024年3月31日
粕谷優介5分3R終了 判定3-0PANCRASE 3402023年12月24日
×アリ・アブドゥルカリコフ1R 3:30 KO(右フック)RIZIN LANDMARK 52023年4月29日
シュウジ・ヤマウチ1R 4:49 TKO(右ストレート→パウンド)PANCRASE 3302022年12月25日
松岡嵩志1R 1:36 TKO(右ストレート→パウンド)PANCRASE 3292022年9月11日
×江藤公洋2R 4:10 TKO (グラウンドパンチ)RIZIN TRIGGER 3rd2022年4月16日
×久米鷹介2R 2:28 腕ひしぎ十字固めPANCRASE 325
【ライト級キング・オブ・パンクラス 王座統一戦】
2021年12月12日
林源平1R 1:55 KO(右アッパー)PANCRASE 318
【ライト級キング・オブ・パンクラス暫定王者決定戦】
2020年9月27日
トム・サントス1R 4:17 TKO(右フック→パウンド)PANCRASE 3082019年9月29日
小林裕1R 1:34 KO(右ストレート)PANCRASE 3072019年7月21日
ウ・ヨンウク1R 0:25 TKO(膝蹴り→パウンド)Fighting NEXUS vol.152018年12月16日
有村脩也1R 0:13 TKO(パンチ)Fighting NEXUS vol.142018年8月11日
×キム・ソンゴン1R 0:14 TKO(右フック)Fighting NEXUS vol.132018年5月6日
霧狼1R 2:10 TKO(パンチ)Fighting NEXUS vol.112017年12月4日
佃貴也1R 2:22 TKO(パンチ)Fighting NEXUS vol.102017年8月20日

獲得タイトル

脚注

Loading content...

関連項目

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads