附属中学前駅
長野県長野市にある長野電鉄の駅 ウィキペディアから
長野県長野市にある長野電鉄の駅 ウィキペディアから
単式ホーム1面1線を有する地上駅[1]。かつては有人駅であった[1]が、現在は無人駅である[2]。
信州大学教育学部附属長野中学校および同附属特別支援学校と同附属小学校の敷地の間にあり、駅舎とホームは附属中学校と附属特別支援学校の敷地側に位置している[1]。附属小学校側へは駅舎脇にある跨線橋「ゆめのかけはし」からアクセスできる[1]。
近年の一日平均乗車人員の推移は下表のとおり[3]。
長野電鉄の普通列車しか止まらない駅では最多である。駅名の由来となった信州大学教育学部附属長野中学校の生徒のほか、同附属長野小学校や同附属特別支援学校の児童・生徒を中心に定期通学者が多く[1]、A特急停車駅の権堂駅、小布施駅、湯田中駅、B特急停車駅の市役所前駅、朝陽駅よりも利用者は多い。このため平日朝夕の通学時間帯には多くの児童・生徒で混雑するものの、それ以外の時間帯や授業のない土休日は閑散としている。
年度 | 一日平均 乗車人員 |
---|---|
2005年 | 1,266 |
2006年 | 1,236 |
2007年 | 1,296 |
2008年 | 1,230 |
2009年 | 1,155 |
2010年 | 1,110 |
2011年 | 1,086 |
2012年 | 1,062 |
2013年 | 1,020 |
2014年 | 1,086 |
2015年 | 1,079 |
2016年 | 1,073 |
2017年 | 1,098 |
2018年 | 1,131 |
2019年 | 1,114 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.