阿知波吉信

ウィキペディアから

阿知波 吉信 (あちは よしのぶ、1963年6月21日 - )は、日本政治家官僚。元衆議院議員(1期)。

概要 生年月日, 出生地 ...
阿知波 吉信
あちは よしのぶ
生年月日 (1963-06-21) 1963年6月21日(61歳)
出生地 日本 岐阜県土岐市駄知町
出身校 早稲田大学政治経済学部卒業
前職 国家公務員総務省
所属政党民主党→)
民進党→)
希望の党

選挙区 岐阜5区
当選回数 1回
在任期間 2009年8月30日 - 2012年11月16日
テンプレートを表示
閉じる

略歴

土岐市駄知町生まれ。岐阜県立多治見北高等学校卒業後、早稲田大学に進学。

大学卒業後郵政省に入省。砺波郵便局長などを歴任。

2005年8月、第44回衆議院議員総選挙民主党公認で岐阜5区から出馬するも、古屋圭司に敗れ落選。

2009年8月、第45回衆議院議員総選挙に民主党公認で出馬し、古屋を破って初当選した(古屋も比例復活)。

2012年12月の第46回衆議院議員総選挙では古屋に敗れ、比例復活もならず落選した。

2014年12月の第47回衆議院議員総選挙では再び古屋に敗れ、比例復活もならず落選した。

2017年第48回衆議院議員総選挙では、民進党の事実上の分裂により希望の党公認で出馬した[1]が、古屋に敗れ、比例復活もならず落選[2]。選挙後政界引退を表明した[3]

2018年8月11日に開催された、東濃圏域で導入が検討されている自動車のご当地ナンバーに関する市民フォーラムにパネリストとして出席。総選挙以来約1年ぶりに公の場に出席した[4]

政策・主張

脚注

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.