Loading AI tools
ウィキペディアから
長崎鉄道事業部(ながさきてつどうじぎょうぶ)とは、長崎県長崎市の長崎駅構内にあった九州旅客鉄道(JR九州)の事業部の一つであり、長崎支社の管轄であった。
佐世保鉄道事業部の統合以来、長崎支社管内全区間が管轄対象となったこともあり、2022年4月の組織改正で支社本体に機能を統合する形で廃止された。本稿では事業部廃止以降の長崎支社の現業機関についても含めて記載する。
長崎鉄道事業部長崎車両センター(ながさきてつどうじぎょうぶながさきしゃりょうセンター)は、かつて長崎県長崎市に存在した九州旅客鉄道(JR九州)長崎支社長崎鉄道事業部管轄の車両基地である。長崎駅に隣接している。
2014年(平成26年)3月15日に九州新幹線西九州ルート(西九州新幹線)開業に伴う高架事業により、車両基地を佐世保車両センターに移転した [3]が、車両の留置や洗浄などは当分の間当センターでも実施される。
長崎県長崎市尾上町1-89
「崎サキ」:長崎支社を意味する「崎」と、長崎の電報略号「サキ」から構成される。かつての鉄道省時代は門司鉄道局、国鉄時代は門司鉄道管理局の管轄であったことから門司の「門」をとり「門サキ」と標記されていた。
佐世保車両センター(させぼしゃりょうセンター)は、長崎県佐世保市にある九州旅客鉄道(JR九州)長崎支社管轄の車両基地であり、元々は同支社長崎鉄道事業部の管轄であった。早岐駅に隣接している。
前述のとおり、2014年3月15日に長崎車両センターから基地機能が移管された(配置車両の車体に記される略号も変更されず、旧・長崎車両センターの表記のまま使用している)。
長崎県佐世保市早岐1丁目
以下は、2024年4月1日現在の所属車両である[4][5]。なお、当センターの配置車両は全車がワンマン運転に対応している。
長崎総合乗務センター(ながさきそうごうじょうむセンター)は、長崎県長崎市の長崎本線長崎駅付近にある、九州旅客鉄道(JR九州)長崎支社管轄の運転士・車掌の乗務員基地であり、元々は同支社長崎鉄道事業部の管轄であった。
2022年6月20日に新幹線乗務員部門を新設し、長崎乗務センター・佐世保運輸センターを統合して発足した[14][15][16]。
2022年9月22日に在来線での車掌業務が廃止された。
佐世保運輸センター(させぼうんゆセンター)は、長崎県佐世保市の早岐駅構内にある、九州旅客鉄道(JR九州)長崎支社管轄の乗務員基地であり、元々は同支社長崎鉄道事業部の管轄であった。長崎総合乗務センターに編入される形で廃止[16]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.