錫山区

中華人民共和国の江蘇省無錫市に位置する市轄区 ウィキペディアから

錫山区

錫山区(しゃくざん-く)は中華人民共和国江蘇省無錫市に位置する市轄区

概要 中華人民共和国 江蘇省 錫山区, 簡体字 ...
中華人民共和国 江蘇省 錫山区
Thumb
無錫東駅
無錫東駅
Thumb
無錫市中の錫山区の位置
無錫市中の錫山区の位置
簡体字 锡山
繁体字 錫山
拼音 Xīshān
カタカナ転写 シーシャン
国家 中華人民共和国
江蘇
地級市 無錫市
行政級別 市轄区
面積
総面積 454.44 km²
人口
総人口(2004) 40.16 万人
経済
電話番号 0510
郵便番号 214100
ナンバープレート 蘇E
行政区画代碼 320205
公式ウェブサイト http://www.xishancity.gov.cn/
閉じる

歴史

1949年4月23日に無錫県より無錫市が分割設置された際の無錫県を前身とする。1983年より無錫市が無錫県を管轄するようになり、1995年6月、無錫県より改編され錫山市が設置された。2000年に錫山区と改編、無錫市の市轄区とされた。

概要 前漢, 新 ...
中国地名の変遷
建置 前漢
使用状況 錫山区
前漢無錫県
有錫県
後漢無錫県
三国無錫県
西晋無錫県
東晋十六国無錫県
南北朝無錫県
無錫県
無錫県
五代無錫県
北宋/無錫県
南宋/無錫県
無錫州
無錫県
無錫県・金匱県
中華民国無錫県
現代無錫県
錫山市
錫山区
閉じる

行政区画

  • 街道:東亭街道、安鎮街道、東北塘街道
  • 鎮:羊尖鎮、鵝湖鎮、錫北鎮、東港鎮
  • 鵝湖鎮は2006年に蕩口鎮と甘露鎮が統合されて成立した。無錫と蘇州の間に位置する鵝湖が地名の由来である。
  • 蕩口鎮は2000年以前の歴史を有する鎮。近年の”江南水郷”の古鎮観光ブームの影響を受けて、2006年に古鎮建設プロジェクトが発足。2007年には江蘇省により古鎮として認定され今後の観光開発に期待される。

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.