超くせになりそう

ウィキペディアから

超くせになりそう』(ちょうくせになりそう)は、吉村杏原作・なかの弥生作画による『くせになりそう』の続編漫画作品、及びそれを原作としたテレビアニメ作品。『なかよし』(講談社)にて1993年7月号から1995年1月号まで連載された。

概要 超くせになりそう, ジャンル ...
超くせになりそう
ジャンル 少女漫画
漫画
原作・原案など 吉村杏
作画 なかの弥生
出版社 講談社
掲載誌 なかよし
レーベル 講談社なかよしKC
発表号 1993年7月号 - 1995年1月号
巻数 全4巻
アニメ
原作 吉村杏、なかの弥生
監督 えんどうてつや
シリーズ構成 首藤剛志(シリーズ・ストーリー)
キャラクターデザイン 佐々木敏子
音楽 坂本洋
アニメーション制作 スタジオ旗艦
製作 ビデオチャンプ
放送局 NHK BS2
放送期間 1994年4月5日 - 1995年3月28日
話数 全39話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ
閉じる

あらすじ

中学生の大鳥なぎさは、可愛らしい容姿とは裏腹に道場の跡取り娘で、格闘技が大好きな少女。道場には弟子がいないことから弟子を集める為に上京したところ、そこでスカウトされて、「白鳥なぎさ」の芸名でアイドルデビューを果たし、一躍国民的アイドルとなる。

だが、歌って踊るより、暴れる事が大好きななぎさは、そんな生活に耐えかねて、男装して柄の悪い中学校に転校する。そして、そこで出会った野坂昭に一目惚れしてしまう。

登場人物

声の記述はアニメ版

白鳥 / 大鳥 なぎさ(しらとり/おおとり なぎさ)
声 - 西村ちなみ
本作の主人公。後者は本名。誕生日:3月3日、血液型:O型、身長:158cm、体重:44kg。
可愛らしい容姿とは裏腹に、格闘技が大好きな道場の跡取り娘。弟子を集める為に上京するが、そこでスカウトされた事を機に、「白鳥なぎさ」としてアイドルデビューを果たし、一躍国民的アイドルとなる。アイドルとしての生活に嫌気が差し、男装して中学校に通う。学校では、本名を名乗りアイドルである事も秘密にしている。必殺技は、「秘技・カミナリ落とし」。口癖は、「はにゃ」「…ぴょ~ん」(※アニメ版のみ)。昭に恋心を抱いている。名前の由来は大島渚
野坂 昭(のざか あきら)
声 - 林延年
家は道場で、同じく弟子がいない少年。「カミナリ落とし」にかからない希少な人物で、後になぎさとは恋人同士になる。役者。名前の由来は野坂昭如
中竹 まこと(なかたけ まこと)
声 - 辻谷耕史
なぎさのマネージャー。真面目だが、ひ弱で極度の心配性であり、社会人であるにも関わらず、なぎさが男装して中学に通う時も、学生服を着込んで一緒に通学する。学校ではいつも虐められている。仕事の時もなぎさの側から離れない。名前の由来は大竹まこと
モモコ・プリシラ
声 - 本多知恵子
世界一のアイドルになる為に、芸風を広げるべくなぎさの前に度々現れる女性。後に世界一のアイドルを育てる為のアイドル養成学校・聖ジュリアナ学園を創設した。363人の姉妹が存在する。
上岡 龍(かみおか りゅう)
声 - 石田彰
モモコに仕える家来。彼女に忠実に従うが、全く報われない。美形だが、よく崩れる。名前の由来は上岡龍太郎
角田(つのだ)
声 - 飛田展男
なぎさ達が通う中学校の番長。当初は、4人の子分を引き連れていたが、後に2人に減る。白鳥なぎさの大ファンだが、彼女が男装して自分の学校に通っている事は知らない。出っ歯と火山の様な頭(たまに噴火する)が特徴。

テレビアニメ

要約
視点

1994年4月5日から1995年3月28日までNHK BS2衛星アニメ劇場枠内で放送された(本編は1995年1月3日放送分が最終回、1月10日から3月28日まで再放送)。全39話。DVDは発売されていない。

衛星アニメ劇場の火曜日前半新作枠に於いて、2000年から2002年の『だぁ!だぁ!だぁ!』まで4作8年間続いた『なかよし』原作アニメの第1作目である(講談社原作アニメとしては2002年から2003年の『十二国記』まで5作9年間続いた)。ただしこの作品のみNHKもその関連会社も製作には関与せず、放送期間も1年で終了している。

テレビアニメは原作の設定(「くせになりそう」+「超くせ」を合体)を使用しただけで、ストーリーは完全オリジナルである。メインライターの首藤剛志がアニメ『アイドル天使ようこそようこ』で描いた舞台を意識した構成や、アイドルの意味を悪趣味寸前の暴走したギャグや様々なパロディを織り交ぜながら、さらに突き詰めて展開した。原作の設定を含めたTVシリーズ全体を丸ごと舞台と捉える大胆な構成を取り、主な登場人物が現実世界で与えられた「役」に関して座談会形式で語る最終回も異色である。

西村ちなみにとってはデビュー作にして初主演作である。本編中のなぎさの歌も全て西村が歌った。 このアニメも、「アイドル天使ようこそようこ」同様、ミュージカルもどきを意識して、脚本家・監督の作詞によるかなりの数の挿入歌が作られた。 ただし、「アイドル天使ようこそようこ」の時代とは違い、BGM併用ではなくBGM製作後の独立した挿入歌として作られたため、その挿入歌製作は困難を極めた。

スタッフ

主題歌・挿入歌

オープニング
『サード・ラブ』(歌:井上純子、作詞:石川あゆ子、作曲:坂本洋)
エンディング
『失えないの』(歌:井上純子、作詞:石川あゆ子、作曲:坂本洋)
挿入歌
『超くせになりそう』(歌:西村ちなみ、作詞:えんどうてつや、作曲:坂本洋)
『好きになったら最強』(歌:西村ちなみ、作詞:えんどうてつや、作曲:坂本洋)
『なぎさのセレナーデ』(歌:西村ちなみ、作詞:えんどうてつや、作曲:坂本洋)
『夢の風船』(歌:西村ちなみ、作詞:えんどうてつや、作曲:坂本洋)

関連アルバム

いずれもキングレコードスターチャイルドレーベル)より発売。

  • 超くせになりそう♥ 白鳥なぎさ ON STAGE(1994年12月21日発売・KICA-223)
  • 超くせになりそう♥ シークレットストーリー(1995年2月22日発売・KICA-231)

サブタイトル

さらに見る 話数, サブタイトル ...
話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督放送日
1誕生!戦うアイドル?!菊池有起
首藤剛志
えんどうてつや中野頼道佐々木かづひろ1994年
4月5日
2決闘!恋のカミナリおとし北条千夏
首藤剛志
松村康弘佐々木敏子4月12日
3なぎさのデート!北条千夏日下部光雄岩崎良明小泉謙三4月19日
4まいりますわよ仇討ち!菊池有起中野頼道菊地城二4月26日
5その人は中学教師北条千夏
首藤剛志
佐藤英一
えんどうてつや
佐藤英一久保博志5月3日
6美少女軍団はぐれ花永井努岩崎良明花畑まう5月10日
7おねがい恋のキューピット!菊池有起
首藤剛志
中野頼道佐々木かづひろ5月17日
8大きな桜の樹の下で北条千夏
首藤剛志
松村康弘佐々木敏子5月24日
9美少女軍団乱れ咲き永井努岩崎良明小泉謙三5月31日
10激写!これがなぎさだ!戸田博史えんどうてつや中野頼道菊地城二6月7日
11アイドル・オブ・じゃぱん菊池有起中野頼道小川浩司久保博志6月14日
12アイ・ラブ・ワニサン永井努
首藤剛志
矢吹勉梶浦紳一郎6月28日
13嗚呼、過ぎ去りし青春の日々北条千夏
首藤剛志
中野頼道佐々木かづひろ7月5日
14ユカイ、ゆーかい、香港ギャング!戸田博史松村康弘佐々木敏子7月12日
15色っぽいのはお好き?菊池有起
首藤剛志
岩崎良明小泉謙三7月19日
16めざせ!栄光のゴール面出明美
首藤剛志
西森章中野頼道小山和弘7月26日
17ぼくのなぎさ、わたしのなぎさ首藤剛志
菊池有起
小川浩司久保博志8月2日
18祝開校!聖(セント)ジュリアナ学園北条千夏岩崎良明市川修8月9日
19ついに出た!私はモモコ菊池有起中野頼道牧野滋人坂元大二郎8月16日
20GOGO!ゴールド永井努松村康弘佐々木敏子8月23日
21出た!影武者、わたしはなぎさ?戸田博史矢吹勉梶浦紳一郎8月30日
22嵐の課外授業菊池有起西森章中野頼道小山和弘9月6日
23泣いて下さいモモコ伝説北条千夏
首藤剛志
佐藤英一久保博志9月13日
24スター誕生!俺は角田だ!北条千夏岩崎良明山崎友正市川修9月20日
25不思議の国のなぎさ菊池有起
首藤剛志
松村康弘佐々木敏子9月27日
26花のお江戸のシンデレラ星川泰子
首藤剛志
中野頼道坂元大二郎10月4日
27THEムービー・アイドルはもう死んでいる!戸田博史倉井さとし松村康弘佐々木敏子10月11日
28THEタコヤキ!菊池有起矢吹勉梶浦紳一郎10月18日
29コアラマスク・リターンズ北条千夏牧野滋人山崎茂坂元大二郎10月25日
30二人のなぎさ!?戸田博史えんどうてつや佐藤英一久保博志11月1日
31愛は虹の彼方に北条千夏山崎友正
えんどうてつや
山崎友正市川修11月8日
32暗殺指令をあなたに菊池有起
首藤剛志
中野頼道
えんどうてつや
中野頼道小山和弘11月15日
33風と共につぶれた(前編)北条千夏
首藤剛志
松村康弘古田誠11月22日
34風と共につぶれた(後編)菊池有起
首藤剛志
矢吹勉梶浦紳一郎11月29日
35ピーターパンシンドローム滝花幸代中野頼道
えんどうてつや
山崎茂小山和弘12月6日
36超世界アイドル伝説パートタイム1菊池有起
首藤剛志
康村諒
えんどうてつや
佐藤英一吉田誠12月13日
37超世界アイドル伝説パートタイム2岡崎ゆきお
えんどうてつや
山崎友正市川修12月20日
38超世界アイドル伝説パートタイム3えんどうてつや中野頼道坂元大二郎12月27日
39ラストオブアイドル首藤剛志松村康弘佐々木敏子1995年
1月3日
閉じる

その他

NHKBS-2にて放送中にアイキャッチが2つ入っており、一部地域の民放でも再放送していたことがある。

香港での放送

  • タイトル:『偶像小英雌』
  • 主題歌:快樂是必需 
    • 歌:張玉珊 
    • 作詞:李敏
    • 作曲:Tomson Lo
さらに見る NHK BS2 衛星アニメ劇場 火曜 18:00 - 18:30, 前番組 ...
NHK BS2 衛星アニメ劇場 火曜 18:00 - 18:30
前番組 番組名 次番組
うる星やつら(再放送)
超くせになりそう
閉じる

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.