Loading AI tools
ウィキペディアから
『覇邪の封印』(はじゃのふういん)は、1986年に工画堂スタジオから発売されたPC-8801用ロールプレイングゲームである。数多くの家庭用パソコンや家庭用ゲーム機に移植され、どの機種にも布製のワールドマップとメタルフィギュアが同梱されていた[1][2]。Windows向けにもプロジェクトEGGでPC88版、FM-7版、X1版、MSX2版、およびファミリーコンピュータ版が配信されている。破邪の封印は誤記。
ジャンル | ロールプレイングゲーム |
---|---|
対応機種 |
PC-8801 (PC88) 対応機種一覧
|
開発元 | 工画堂スタジオ |
発売元 | KGDソフト |
シナリオ |
阿賀伸宏 鬼良あきら |
音楽 | 堺香子 |
人数 | 1人 |
メディア | 5インチフロッピーディスク |
発売日 |
1986年7月25日 |
北米および欧州では1988年にセガ・マスターシステム用ソフトとして『Miracle Warriors: Seal of the Dark Lord』のタイトルで発売された。
本作を基にしたゲームブック『覇邪の封印 - バァンドゥラの魔獣』も双葉文庫(双葉社)のファミコン冒険ゲームブックシリーズから発売された。
なお本作のパッケージに描かれている女性形の魔物は、ラスボスの「テラリン」である。また、地名や装備名は主にギリシア神話、地元獣の名前は主に中国の伝奇小説(西遊記など)から取られている。
パソコン各機種版にはプレイ中のBGMがなく、セガ・マークIIIおよびファミコンへの移植にあたっては新たにそれぞれ独自にBGMが追加された。セガ・マークIII版はFM音源ユニットに対応している。
本作の原案およびディレクターを務めた阿賀信宏は、のちに『シュヴァルツシルト』シリーズのディレクターや『魍魎戦記MADARA』のセッティングを担った[2]。
なお、メガドライブの周辺機器ハードのメガCD向けに、本作の続編でもある『新・覇邪の封印』の発売が予告されており、開発は工画堂スタジオ、販売はセガが担当予定でCD-ROMの大容量を生かした新作として発売予定だったが、諸事情により発売中止となった。
本作には独特のシステムが数々搭載されており、本作の難易度が非常に高い理由となっている。
舞台は人や妖精、魔獣が共存する、剣と魔法が君臨する異世界で、長らく平和が保たれていたが「バァンドゥラの通路」の封印が解かれたため異次元から邪悪な魔物が侵入してくる。聖アルカス公国を治めるアルカス王家には「先史の勇者イアソンが隠されていた異次元の通路を塞ぐ方法を入手していた」という古くからの言い伝えがあった。平和と希望を取り戻すため、長老たちに選ばれた主人公(後の「覇邪の勇者アーガス」)は「覇邪の封印」を手に入れるべく旅に出る。
No. | タイトル | 発売日 | 対応機種 | 開発元 | 発売元 | メディア | 型式 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 覇邪の封印 | 1986年10月 |
PC-9801 FM-7 X1 |
工画堂スタジオ | KGDソフト | 3.5インチフロッピーディスク 5インチフロッピーディスク |
- | |
2 | 覇邪の封印 | 1987年3月 |
MSX MSX2 |
工画堂スタジオ | KGDソフト | MSX:ロムカセット MSX2:3.5インチフロッピーディスク |
- | |
3 | 覇邪の封印 Miracle Warriors: Seal of the Dark Lord Miracle Warriors: Seal of the Dark Lord |
1987年10月18日 1988年1月31日 1988年 |
セガ・マークIII セガ・マスターシステム セガ・マスターシステム |
セガ | セガ | 2メガビットロムカセット[4] | G-1331 7500 MK-7500-03 |
セガ・マークIIIのFMサウンドユニットに対応。 日本版セガ・マスターシステムと同時発売。 |
4 | 覇邪の封印 | 1987年10月23日 |
ファミリーコンピュータ | アスキー | アスキー | 1メガビット+64キロRAMロムカセット[5] | HSP-08 | |
5 | 覇邪の封印 | 2002年1月24日[6] |
Windows | 工画堂スタジオ | D4エンタープライズ | ダウンロード (プロジェクトEGG) |
- | X1版の移植 |
6 | 覇邪の封印 | 2006年6月20日 |
Windows | 工画堂スタジオ | D4エンタープライズ | ダウンロード (プロジェクトEGG) |
- | FM-7版の移植 |
7 | 覇邪の封印 | 2009年2月10日[7] |
Windows | 工画堂スタジオ | D4エンタープライズ | ダウンロード (プロジェクトEGG) |
- | PC-8801版の移植 |
8 | 覇邪の封印 | 2010年1月12日 |
Windows | 工画堂スタジオ | D4エンタープライズ | ダウンロード (プロジェクトEGG) |
- | MSX版の移植 |
9 | 覇邪の封印 | 2016年8月30日[8] |
Windows | 工画堂スタジオ | D4エンタープライズ | ダウンロード (プロジェクトEGG) |
- | X1版の移植 |
10 | 覇邪の封印 | 2016年11月8日[9] |
Windows | 工画堂スタジオ | D4エンタープライズ | ダウンロード (プロジェクトEGG) |
- | セガ・マークIII版の移植 一時配信停止していたが、2021年10月4日に再開。 |
11 | 覇邪の封印 | 2019年5月28日[10] |
Windows | 工画堂スタジオ | D4エンタープライズ | ダウンロード (プロジェクトEGG) |
- | ファミリーコンピュータ版の移植 |
評価 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
項目 | キャラクタ | 音楽 | 操作性 | 熱中度 | お買得度 | オリジナリティ | 総合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
得点 | 3.51 | 3.18 | 3.17 | 3.51 | 3.07 | 3.35 | 19.89 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.