Loading AI tools
日本の愛媛県温泉郡にあった村 ウィキペディアから
西中島村(にしなかじまむら)は愛媛県風早郡のち温泉郡にあった村である。
1963年(昭和38年)3月31日に東隣の中島町に編入して自治体としては歴史を閉じた。中島町は2005年(平成17年)1月1日北条市とともに松山市へ編入されたため、現在は松山市域に属する。
今日、西中島の名は、饒(にょう)にあるフェリー・旅客船が発着する「西中港」として残っている。
下記以外の事項については、中島の記事を参照。
忽那諸島の中央、中島本島[注釈 1]の概ね西半分。中島本島の中央部の大里山(296m)、泰ノ山(289m)やそれらに連なる山々を境に東中島村(後に中島町)と接する[注釈 2]。北沖合の大館場島、小館場島(いずれも無人島)も村域に含む。
以下の旧6か村がそのまま大字になり、中島町に編入されてからも継承された。概ね海岸線に沿って集落は形成されており、反時計回りに次の集落(大字)がある。
なお、松山市への編入後は、温泉郡中島町を松山市に置き換える表記。ただし、粟井については他地域に同名の町があるため、「中島」を付して「中島粟井」とする。
この節の加筆が望まれています。 |
西中島村の系譜 (町村制実施以前の村) (明治期) (昭和の合併) (平成の合併) 町村制施行時 元怒和━━━━┓ 津和地━━━━┫ 二神 ━━━━╋━━━神和村━━━━━━━━┓ 上怒和━━━━┛ ┃昭和34年3月31日 大浦 ━━━━┓ ┃ 合併 小浜 ━━━━┫ あ ┣━中島町━━┳━┳━━┓ 長師 ━━━━╋━━━東中島村━━━中島町━┛ い┃ ┃ ┃ 宮野 ━━━━┫ ┃ ┃ ┃ 神浦 ━━━━┛ ┃ ┃ ┃ 野忽那━━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┣━━━睦野村━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┃ ┃ 睦月 ━━━━┛ ┃ ┃ 粟井 ━━━━┓ う┃ ┃ 畑里 ━━━━┫ ┃ ┃ 饒 ━━━━╋━━━西中島村━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┃ 吉木 ━━━━┫ ┃ 熊田 ━━━━┫ ┃ 宇和間━━━━┛ ┃ 北条市━━━━━━━┫ 松山市 ━━━━━━┻━松山市 え あ – 昭和27年8月1日町制施行 い – 昭和35年3月31日睦野村を中島町へ編入 う – 昭和38年3月31日に西中島村を中島町へ編入 え – 平成17年1月1日に中島町及び北条市を松山市へ編入 (注記)北条市・松山市の合併以前の系譜はそれぞれの市の記事を参照のこと。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.