ウィキペディアから
花園大学国際禅学研究所(はなぞのだいがくこくさいぜんがくけんきゅうしょ、英称:International Research Institute for Zen Buddhism Hanazono University)は、1988年(昭和63年)に開設された花園大学内にある研究所であり、臨済禅、禅仏教を中心に禅学研究を行うための研究機関である。略称はirizまたは国禅研。
花園大学国際禅学研究所 | |
---|---|
花園大学国際禅学研究所(返照館2階) | |
正式名称 | 花園大学国際禅学研究所 |
英語名称 | International Research Institute for Zen Buddhism Hanazono University |
略称 | 国禅研、IRIZ |
組織形態 | 大学附置研究所 |
所在地 |
日本 〒604-8456 京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1 花園大学 北緯35度1分0秒 東経135度43分34.9秒 |
所長 | 野口 善敬 |
設立年月日 | 1988年 |
ウェブサイト | http://iriz.hanazono.ac.jp |
初代所長は柳田聖山(在任1988 - 1996年)で、没年(2006年)までは終身研究所員であった。柳田の寄贈による図書(柳田文庫)をはじめ、国内外の禅学、仏教学、東洋学関係の専門書、研究書、和装本、資料などが2万冊以上ある。
研究所の構成は、所長、副所長、所員、研究員、客員研究員である。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.