第46回日本ラグビーフットボール選手権大会
ウィキペディアから
第46回日本ラグビーフットボール選手権大会は2009年2月7日から2009年2月28日まで近鉄花園ラグビー場及び秩父宮ラグビー場で行われた日本ラグビーフットボール選手権大会である。三洋電機ワイルドナイツが2連覇を達成した。
出場チーム
10チーム
- 東芝ブレイブルーパス(マイクロソフトカップ優勝)
- 三洋電機ワイルドナイツ(マイクロソフトカップ準優勝)
- サントリーサンゴリアス(マイクロソフトカップ出場チーム)
- 神戸製鋼コベルコスティーラーズ(マイクロソフトカップ出場チーム)
- NECグリーンロケッツ(トップリーグリーグ戦5位チーム)
- クボタスピアーズ(トップリーグリーグ戦6位チーム)
- リコーブラックラムズ(トップリーグチャレンジシリーズ1・1位チーム)
- 早稲田大学(第45回全国大学選手権大会優勝校)
- 帝京大学(第45回全国大学選手権大会準優勝校)
- タマリバクラブ(第16回全国クラブ大会優勝チーム)
結果
要約
視点
1回戦
2月7日(土)
秩父宮ラグビー場 第1試合
- 帝京大学 25-25 リコーブラックラムズ※1
秩父宮ラグビー場 第2試合
- 早稲田大学 55-13 タマリバクラブ
近鉄花園ラグビー場 第1試合
- NECグリーンロケッツ 30-29 神戸製鋼コベルコスティーラーズ
近鉄花園ラグビー場 第2試合
- サントリーサンゴリアス 62-17 クボタスピアーズ
※1 トライ数の差でリコーブラックラムズが2回戦進出
2回戦
2月15日(日)
秩父宮ラグビー場 第1試合
- サントリーサンゴリアス 59-20 早稲田大学
秩父宮ラグビー場 第2試合
- リコーブラックラムズ 24-23 NECグリーンロケッツ
準決勝
2月22日(日)
秩父宮ラグビー場
- 東芝ブレイブルーパス 中止 サントリーサンゴリアス ※2
近鉄花園ラグビー場
- リコーブラックラムズ 3-59 三洋電機ワイルドナイツ
※2 東芝ブレイブルーパス出場辞退によりサントリーサンゴリアス の不戦勝
決勝
|
|
アシスタントレフェリー:
|
試合ルール
|
日本ラグビーフットボール選手権大会 第46回大会 優勝 |
---|
三洋電機ワイルドナイツ 2年連続2回目 |
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.