第46回日本ラグビーフットボール選手権大会

ウィキペディアから

第46回日本ラグビーフットボール選手権大会2009年2月7日から2009年2月28日まで近鉄花園ラグビー場及び秩父宮ラグビー場で行われた日本ラグビーフットボール選手権大会である。三洋電機ワイルドナイツが2連覇を達成した。

出場チーム

10チーム

結果

要約
視点

1回戦

2月7日(土)

秩父宮ラグビー場 第1試合

  • 帝京大学 25-25 リコーブラックラムズ※1 

秩父宮ラグビー場 第2試合

  • 早稲田大学 55-13 タマリバクラブ

近鉄花園ラグビー場 第1試合

  • NECグリーンロケッツ 30-29 神戸製鋼コベルコスティーラーズ

近鉄花園ラグビー場 第2試合

  • サントリーサンゴリアス 62-17 クボタスピアーズ

※1 トライ数の差でリコーブラックラムズが2回戦進出

2回戦

2月15日(日)

秩父宮ラグビー場 第1試合

  • サントリーサンゴリアス 59-20 早稲田大学

秩父宮ラグビー場 第2試合

  • リコーブラックラムズ 24-23 NECグリーンロケッツ

準決勝

2月22日(日)

秩父宮ラグビー場

  • 東芝ブレイブルーパス 中止 サントリーサンゴリアス ※2

近鉄花園ラグビー場

  • リコーブラックラムズ 3-59 三洋電機ワイルドナイツ

※2 東芝ブレイブルーパス出場辞退によりサントリーサンゴリアス の不戦勝

決勝

さらに見る サントリーサンゴリアス, 16 - 24 ...
2月28日
14:03
サントリーサンゴリアス 16 - 24 三洋電機ワイルドナイツ 秩父宮ラグビー場
観客数: 11,709人
レフリー: 下井真介
トライ: 北條純一 87' c
コンバート: ニコラス (1/1) 88'
PK: ニコラス (3/5) 5', 11', 18'
Report トライ: 吉田尚史 59' c
北川智規 65' c, 73' c
コンバート: 入江順和(3/3) 59', 67', 74'
PK: 入江順和(1/1) 29'
閉じる
FB15長友泰憲
RW14北條純一
OC13山下大悟 (キャプテン)
IC12ライアン・ニコラス
LW11小野澤宏時
FH10曽我部佳憲
SH9田中澄憲
N88竹本隼太郎
OF7上村康太
BF6ハレ・ティーポレ
RL5篠塚公史
LL4早野貴大
TP3畠山健介
HK2青木佑輔
LP1林仰
リザーブ:
16山岡俊
17金井健雄
18元申騎
19平浩二
20成田秀悦
21野村直矢
22有賀剛
Coach:
日本の旗 清宮克幸
FB15山下祐史
RW14北川智規
OC13霜村誠一
IC12榎本淳平 (キャプテン)
LW11三宅敬
FH10入江順和
SH9田中史朗
N88ホラニ龍コリニアシ
OF7若松大志
BF6キーラン・ブラック
RL5ダニエル・ヒーナン
LL4劉永男
TP3相馬朋和
HK2山本貢
LP1川俣直樹
リザーブ:
16堀江翔太
17立川大介
18飯島陽一
19川口大
20トニー・ブラウン
21三木亮平
22吉田尚史
Coach:
日本の旗 飯島均

アシスタントレフェリー:
桜岡将博
平林泰三
下村大樹

試合ルール

  • 試合時間は80分間のタイムキーパー制。
  • 80分終了後同点の場合同時優勝。
  • 控えの登録人数は7人。
さらに見る 日本ラグビーフットボール選手権大会 ...
日本ラグビーフットボール選手権大会
第46回大会 優勝
三洋電機ワイルドナイツ
2年連続2回目
閉じる

関連項目

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.