トップQs
タイムライン
チャット
視点

第44回ベルリン国際映画祭

ウィキペディアから

Remove ads

第44回ベルリン国際映画祭1994年2月10日から21日まで開催された。

概要

政府の方針で大幅な予算削減を余儀なくされた1994年のベルリン国際映画祭は、しかし、その難しい状況下でも多くの作品と観客を集め、成功を収めたと言える。コンペティション部門には長編22本、短編9本が出品され、実話を基にしたジム・シェリダンの 『父の祈りを』 が金熊賞を受賞。また、ソフィア・ローレンが名誉賞を授与された。

部門で見ると、フォーラム部門ではモンゴル映画が、パノラマ部門でもアジア映画が多く上映された。

受賞

上映作品

コンペティション部門

長編映画のみ記載。アルファベット順。邦題がついていない場合は原題の下に英題。
さらに見る 題名 原題, 監督 ...

コンペティション外

日本映画

パノラマ部門で廣木隆一の 『800 TWO LAP RUNNERS』、山田洋次の 『学校』、フォーラム部門で山岡秀雄の 『Pickled Punk』、崔洋一の 『月はどっちに出ている』 がそれぞれ上映された。

審査員

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads