石上純也

建築家(日本) ウィキペディアから

石上純也

石上 純也(いしがみ じゅんや、Junya Ishigami1974年4月10日 - )は日本の建築家、一級建築士。(株)石上純也建築設計事務所主宰。日本建築学会賞ヴェネツィア・ビエンナーレ金獅子賞など多数受賞。

概要 石上純也, 生誕 ...
石上純也
Thumb
石上純也
生誕 (1974-04-10) 1974年4月10日(50歳)
神奈川県
国籍 日本
職業 建築家
受賞 日本建築学会賞(2009年)
ヴェネツィア・ビエンナーレ金獅子賞(2010年)
所属 (株)石上純也建築設計事務所
建築物 神奈川工科大学KAIT工房
閉じる

略歴

受賞歴

主な作品

さらに見る 名称, 年 ...
名称所在地備考
みらのさろね/ミラノサローネ「レクサス展の会場構成」2005年ミラノイタリアの旗 イタリア現存せず
てふる/TABLE2005年エルサレムイスラエルの旗 イスラエル
れすとらんのためのてふる/レストランのためのテーブル2005年35山口県宇部市日本の旗 日本
ろうちえあ/low chair - 発泡スチロールのいす2005年
らうんとてふる/round table2005年
しかくいふうせん/四角いふうせん2007年13東京都江東区日本の旗 日本現存せず
りとるかてん/リトルガーデン2007年
かなかわこうかたいかくかいとこうほう/神奈川工科大学KAIT工房2007年14神奈川県厚木市日本の旗 日本
ようしやまもと/yohji yamamoto New York Gansevoort street store2007年ニューヨークアメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
うえねちいあひえんなれけんちくてんに/第11回ベネチアビエンナーレ建築展 日本館展示 Extreme Nature2008年ヴェネチアイタリアの旗 イタリア現存せず
あきてくちゆああすえあ/アーキテクチャー・アズ・エア2010年ヴェネチアイタリアの旗 イタリア現存せず
はうすういすふらんつ/House with Plants2013年13東京日本の旗 日本
あみゆあつきはちかい/アミューあつぎ8階 屋内広場・託児室・子育て支援センター2014年14神奈川県厚木市日本の旗 日本
/ふあいうすはくひしたせんたファイヴァーズバーク・ビジターセンター2017年ズワールテウェフセントオランダの旗 オランダ
/ほたにかるあとかてんボタニカルガーデンアートビオトープ「水庭」2018年09栃木県那須町日本の旗 日本
/しんすしやんはいJINS SWFC Shop (JINS上海環球金融中心店)2018年上海市中華人民共和国の旗 中国
閉じる
  • ロシアの旗 ロシア モスクワ 科学技術博物館改修工事
  • 台湾の金門港フェリーターミナル設計コンペに勝利

展覧会

  • 2005年 ミラノサローネ「LEXUS L-finesse」展
  • 2007年 東京都現代美術館 space for your future 展「四角いふうせん」
  • 2007年 箱展「リトルガーデン」
  • 2008年 イタリアの旗 イタリアヴェネチア・ビエンナーレ第11回国際建築展 日本館展示、2008年9月14日~11月23日
  • 2010年 資生堂ギャラリー 石上純也展「建築はどこまで小さく、あるいは、どこまで大きくひろがっていくのだろうか?」
  • 2010年 イタリアの旗 イタリア ヴェネチア・ビエンナーレ第12回国際建築展
  • 2010年 豊田市美術館 Another scale of architecture 展
  • 2010年 TOTOギャラリー・間 「Global ENDS」展、12月~2011年2月
  • 2011年 東京都現代美術館 「建築、アートがつくりだす新しい環境-これからの"感じ"」展 「ガラスのシャボン玉」
  • 2018年 カルティエ現代美術財団「JUNYA ISHIGAMI, FREEING ARCHITECTURE」

 

著書

単著

  • 『table as small architecture』
  • 『plants & architecture』
  • 『ballon & garden』
  • 『Studies for The Scottish National Gallery of Modern Art』
  • 『建築のあたらしい大きさ』
  • 『建築はどこまで小さく、あるいは、どこまで大きくひろがっていくのだろうか?』

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.