百蔵山

山梨県大月市にある山 ウィキペディアから

百蔵山map

百蔵山(ももくらやま)[1]は、山梨県大月市にある山。標高は1003.4メートル。山梨百名山の一つ[2]。当山の東側の扇山、北東側の権現山とをあわせて郡内三山という[3]

概要 百蔵山, 標高 ...
百蔵山
Thumb
南東の小篠集落付近から
標高 1003.4 m
所在地 山梨県大月市
位置 北緯35度38分17秒 東経138度58分52秒
Thumb
百蔵山 (山梨県)
Thumb
百蔵山 (日本)
プロジェクト 山
テンプレートを表示
閉じる

概要

相模川水系の桂川と支流の葛野川の合流地点の北にある。山頂からの展望に恵まれ、大月市街、猿橋周辺、中央本線新桂川橋梁などが一望できる。富士山の眺望は秀麗富嶽十二景の一つに選定されている。

桃太郎伝説

山の名と近隣の地名から、桃太郎伝説がある。隣の山の扇山のふもとに目集落(上野原市)があり、桂川沿いに沢集落、橋集落がある。仲間をそろえた桃太郎は、九鬼山に鬼退治に出かけた、というもの。

主な登山コース

  • JR東日本中央本線猿橋駅から登山口の市営グラウンドまで徒歩40分。登山口から山頂まで1時間50分[4]
  • 扇山山頂から西へ大久保山・カンバノ頭・コタラ山を経て山頂まで2時間[4]

参考画像 

近隣の山

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.