白正男

日本の漫画家 ウィキペディアから

白 正男(はく まさお、: 백정남)は、日本で活動中の漫画原作者[1]。かつてはMr.Beckミスター・ベックというペンネームを使用していた他、白木 正男(しらき まさお)という通名を使用することもある[2][3]。2007年より人権派格闘技漫画『テコンダー朴』を連載中[4]Twitterアカウント名は人権派義士[5]

概要 白正男, 職業 ...
閉じる
概要 白正男, 各種表記 ...
白正男
各種表記
ハングル 백정남
漢字 白正男
発音: ベック ジョンナム
日本語読み: はく まさお
テンプレートを表示
閉じる

人物

覆面作家であり、国籍は疎か年齢や性別すら明確には分かっておらず、経歴や詳細な人物像は謎に包まれている。

作品内では過激な表現によって政治家活動家を揶揄、風刺することが多い。作画担当の山戸大輔を「作画担当のチョッパリ」と呼んでいる。

2022年10月21日の実話BUNKAオンラインのインタビューにて明らかになったこととして、日本生まれ日本育ちで、実用レベルの言語は日本語のみ。英語ドイツ語も少し話せ、ヒンディー語は罵倒語だけ、タイ語は料理名だけ知っている。インタビュアーの「韓国語は?」の質問には「いきなりヘイトスピーチかよ?」とはぐらかしている。「義士」については職業と言うよりは生き様であるとも語る[6]

根っからのゲーマーであり、Twitterの個人アカウント[5][7]では『アイドルマスター』シリーズや『スプラトゥーン』シリーズ、『ウマ娘 プリティーダービー』についてのツイートを頻繁にしている他、格闘ゲームに関しても造詣が深い。『アイドルマスター』シリーズについてはアーケード版(アケマス)からの古参プレイヤーであり、水瀬伊織をプロデュースしていた[8]。2019年3月以降は『アイドルマスター シャイニーカラーズ』(シャニマス)を特に好んでいる[9]。2020年6月24日に「(シャニマスの)ランキング上位に元TOKIO山口達也がいる」という旨のツイートをしたところ、ネットニュースに取り上げられた[10]。なお、『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』(デレステ)はプレイしているが、『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』(ミリシタ)はプレイしない。この理由については「765アイドルとは会いたいけど会いたくない乙女心に揺れるスタイル。だから今はミリシタをやるわけにはいかない。」とフォロワーの質問に答えている[11]

この他バーチャルYouTuberにも関心が高いことを明らかにしており、特に大空スバルのファンだという。以前はVTuberのイメージは「ゲーム実況で奇声を上げてスパチャ乞食してるだけの炎上芸人」という認識だったが、「ライブが思ってたより全然クオリティ高くて正直感心した」と述べている[12]

作品リスト

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.