田坂 秀樹(たさか ひでき、1975年3月15日[1][2] - )は、日本の男性声優。静岡県出身[1][2]。シグマ・セブン所属[3]。 概要 たさか ひでき田坂 秀樹, プロフィール ...たさか ひでき田坂 秀樹プロフィール性別 男性出身地 日本・静岡県[1][2]生年月日 (1975-03-15) 1975年3月15日(49歳)血液型 O型[2]職業 声優事務所 シグマ・セブン[3]配偶者 あり公式サイト 田坂 秀樹|株式会社シグマ・セブン公称サイズ(時期不明)[1]身長 / 体重 176 cm / 57 kg活動活動期間 2000年代 -声優:テンプレート | プロジェクト | カテゴリ閉じる 人物 映像テクノアカデミア卒業。九プロダクションを経て、2003年からシグマ・セブンに所属。2007年7月に自身のブログ上で入籍を報告した。 資格は普通自動車免許[3]。 出演要約視点 太字はメインキャラクター。 テレビアニメ 2000年 ヴァンドレッド(ドゥエロ・マクファイル) 2001年 犬夜叉(蹴鞠の人々、武将、妖狼族) 地球防衛家族(生徒会役員) ヴァンドレッド the second stage(ドゥエロ・マクファイル) 2002年 GetBackers-奪還屋-(ウェイター、ジャンクキッズ、ヤクザ 他) 超重神グラヴィオン(2002年 - 2004年、大鳥) - 2シリーズ ラーゼフォン(五味勝) 2003年 スクラップド・プリンセス(スレイ) ストラトス・フォー(宮沢翼) ダイバージェンス・イヴ(オペレーター、整備員) TEXHNOLYZE(テル) 2004年 北へ。〜Diamond Dust Drops〜(手塚) 絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク(コーネル) なるたる(須藤直角[4]) みさきクロニクル〜ダイバージェンス・イヴ〜(観測員、パイロットA) 2005年 ARIA The ANIMATION(姫屋A) ケロロ軍曹(メガタン、元ファックス) SoltyRei(ラリー・アンダーソン[5]) BLOOD+(ゲスタス) ぺとぺとさん(関谷現右衛門定任[6]) 2006年 桜蘭高校ホスト部(珠洲島亨) おとぎ銃士 赤ずきん(2006年 - 2007年、フェレナンド[7]) ちょこッとSister(犬、男子1、宅配の人、司会者 他) マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(梅ヶ枝春臣) ラブゲッCHU 〜ミラクル声優白書〜(真鍋剛[8]) 2007年 風のスティグマ(石動大樹) CLANNAD -クラナド-(テニス部キャプテン) スカルマン(真行寺徹郎) スケッチブック 〜full color's〜(部長)※第2話のみクレジットは「須尭雨情」 ロケットガール(マサル) 2008年 咲-Saki-(2008年 - 2014年、実況アナウンサー、全国大会実況、実況アナウンス) - 2シリーズ シゴフミ(小田刑事) ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜(2008年 - 2009年、ボン、市民、グレミカの部下) PERSONA -trinity soul-(榊葉拓朗[9]) ヤッターマン(第2作)(ムシゴロウ) 夜桜四重奏 〜ヨザクラカルテット〜(篠塚英二) 2009年 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年版)(アナウンサー、戦士風の男) 聖剣の刀鍛冶(レジナルド・ドラモンド) 戦場のヴァルキュリア(中隊長) テガミバチ(ガラドー) Phantom 〜Requiem for the Phantom〜(ルッツ) 2010年 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(記者B) WORKING!!(2010年 - 2015年、小鳥遊父) - 2シリーズ 2011年 日常(ジェントルマン) 魔法少女まどか☆マギカ(恭介の父) 2014年 ブレイク ブレイド(テスト魔動技術士) 2017年 スナックワールド(ウスター) 2020年 100万の命の上に俺は立っている(2020年 - 2021年、フォフセル、ラジー) - 2シリーズ 2022年 ブッチギレ!(ボマー) OVA 2002年 ゲートキーパーズ21(若者A) 2004年 ストラトス・フォー(X シリーズ)(宮沢翼) 2005年 ストラトス・フォー アドヴァンス(宮沢翼) 戦闘妖精少女 たすけて! メイヴちゃん(友人A) 2006年 鬼公子炎魔(大柴宗介) ストラトス・フォー アドヴァンス 完結編(宮沢翼) 2008年 よつのは(結城誠) 2009年 電波的な彼女(賀来羅清) 2012年 華ヤカ哉、我ガ一族 キネトグラフ(宮ノ杜勇[10]) 劇場アニメ ラーゼフォン 多元変奏曲(2003年、五味勝) パッテンライ!! 〜南の島の水ものがたり〜(2008年)[11] ブレイク ブレイド(2010年、魔動戦士B) ゲーム 2003年 アヴァロンの鍵(2003年 - 2005年、アリューシャ) ラーゼフォン 蒼穹幻想曲(五味勝) リプルのたまご(エクリェ・メレ・スノーウィ) 2004年 黄泉がえり 〜リフレイン〜(天草小四郎) 2005年 スペクトラルフォース クロニクル(シンバ、クリス、ナレーション) 2006年 スペクトラルフォース3 イノセントレイジ(カシアス) true tears(桜川圭悟) ファイナルファンタジーXII(レックス) 2007年 SDガンダム GGENERATION(2007年 - 2016年、シベット・アンハーン) - 2作品[一覧 1] 2008年 true tears 〜トゥルーティアーズ〜(桜川圭悟) ハッピーダンスコレクション(ユウキ) 2010年 アーメン・ノワール(エル) 華ヤカ哉、我ガ一族(宮ノ杜勇) 2011年 日常〈宇宙人〉(ジェントルマン) 華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク(宮ノ杜勇) 2012年 アーメン・ノワール portable(エル[12]) 魔法少女まどか☆マギカ ポータブル(恭介の父) 2013年 華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタ(宮ノ杜勇[13]) 2015年 華ヤカ哉、我ガ一族 幻燈ノスタルジィ(宮ノ杜勇[14]) 華ヤカ哉、我ガ一族 モダンノスタルジィ(宮ノ杜勇[15]) 2018年 天涯ニ舞ウ、粋ナ花(宮ノ杜勇[16]) 2019年 beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE(サイレン) 2022年 ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア(レックス) ドラマCD アーメン・ノワール ドラマCD(エル) 俺の下であがけ シリーズ 俺の下であがけ TARGET1 樋口・清水(クラウス、梅本) 俺の下であがけ TARGET2 山口・吉岡(クラウス) 俺の下であがけ Sound&D(クラウス、梅本) Sketch Book Stories 〜前夜祭〜(須尭雨情) ハッピータイム(小島七生) 華ヤカ哉、我ガ一族 シリーズ(宮ノ杜勇) 華ヤカ哉、我ガ一族 ドラマCD 「賑わいませう、星降る聖夜に」 華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク ドラマCD 〜宮ノ杜とらぶる〜 華ヤカ哉、我ガ一族 ドラマCD 「御杜銀座帝国最強呪いの宮ノ杜パーラー」[17] 華ヤカ哉、我ガ一族 ドラマCD 「宮ノ杜兄弟創作カレー」[17] BL探偵(一条秀男) よつのは 〜雪が溶けきる、その前に〜(結城誠) 吹き替え サイコメトリー 〜残留思念〜(ギウ〈パク・ヒョックォン〉) 電脳警察サイバースパイ(ピーター) 必殺処刑人 ホミサイド/殺人捜査課(マイク・ケラマン) メグとモグ(ホー) 特撮 仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム(2012年、仮面ライダーの声) ナレーション supercell feat.初音ミク デジタルコミック Beeマンガ アロマチック・ビターズ(2010年、渡辺広行[18]) 働きマン(2011年、山城新二[19]) 午前3時の無法地帯(2012年、瀧[20]) 舞台 華ヤカ哉、我ガ一族 オペラカレイド(2013年、宮ノ杜勇) - 初演・再演 脚注 [脚注の使い方]シリーズ一覧 [一 1]『SPIRITS』(2007年)、『GENESIS』(2016年) 出典 [1]“田坂 秀樹”. 日本タレント名鑑. 2020年10月14日閲覧。 [2]「田坂 秀樹」『Excite News』(エキサイト株式会社)。2023年11月4日閲覧。 [3]“田坂 秀樹|株式会社シグマ・セブン”. 2020年10月14日閲覧。 [4]“「なるたる」人物相関図”. なるたる. キッズステーション. 2012年8月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月16日閲覧。 [5]“SoltyRei”. GONZO公式サイト. 2016年7月3日閲覧。 [6]“ぺとぺとさん”. メディア芸術データベース. 2016年8月30日閲覧。 [7]“おとぎ銃士 赤ずきん”. マッドハウス. 2016年6月16日閲覧。 [8]“スタッフ/キャスト”. ラブゲッCHU ~ミラクル声優白書~. テレビ東京. 2023年5月17日閲覧。 [9]“榊葉拓朗(サカキバ タクロウ)”. PERSONA -trinity soul-. 2023年5月23日閲覧。 [10]“制作班”. OVA 華ヤカ哉、我ガ一族 公式サイト. 2012年4月26日閲覧。 [11]“パッテンライ!! 〜南の島の水ものがたり〜”. メディア芸術データベース. 2016年8月9日閲覧。 [12]“キャラクター”. ARMEN NOIR portable. 2012年3月8日閲覧。 [13]『B's-LOG』2012年10月号。 [14]『B's-LOG』2015年3月号、エンターブレイン、2015年1月20日。 [15]『B's-LOG』2014年11月号、エンターブレイン、2014年9月20日。 [16]“登場人物”. 天涯ニ舞ウ、粋ナ花. オトメイト. 2017年11月30日閲覧。 [17]『B's-LOG2012年9月号』、エンターブレイン、2012年7月、101頁。 [18]“アロマチック・ビターズ”. BeeTV. 2011年5月11日閲覧。 [19]“『BE-BOP HIGHSCHOOL』と『働きマン』が5月1日Beeマンガにて配信スタート!!”. Anime Fan topics online (2011年5月1日). 2016年3月28日閲覧。 [20]“「午前3時の無法地帯」音声付きで配信、ねむのコメント到着”. コミックナタリー (2012年12月20日). 2016年3月29日閲覧。 外部リンク 田坂 秀樹|株式会社シグマ・セブン 田坂 秀樹 (@tasaka_voice2) - X(旧Twitter) HIDEKI TASAKA BLOG. ~熱血! 田坂学園!!~この項目は、声優(ナレーターを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJ:アニメ/PJ:声優)。表示編集Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.