Remove ads
ウィキペディアから
牛窪 恵(うしくぼ めぐみ、1968年1月1日 - )は、日本のマーケティングライター、世代・トレンド評論家。修士(経営管理学)(MBA)。インフィニティ代表取締役。2020年4月より、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科客員教授。財務省財政制度等審議会専門委員、内閣府「経済財政諮問会議」政策コメンテーター、官公庁関連委員多数、日経MJ広告賞選考委員。同志社大学創造経済研究センター「ビッグデータ解析研究会」部員。日本マネジメント学会、日本マーケティング学会会員。阪神タイガースファン。
日本大学芸術学部映画学科(脚本)卒業後、大手出版社に入社。5年間の編集及びPR担当の経験を経て、フリーライターとして独立。雑誌やテレビの企画、取材、執筆や出演に取り組む。2001年4月、マーケティングを中心に行う有限会社インフィニティを設立。同代表取締役[3]。積水ハウスほか、企業と共同で商品開発も行う[4]。
トレンド、マーケティング関連の著書多数。2005年、新語・流行語大賞にノミネートされた「おひとりさま」は、岩下久美子が生前に女性ファッション誌でアピールした造語を、2004年に牛窪が著書で市場論に発展させたものである[5][6]。また、2008年には著書で「草食系男子」を世に広めるが、2009年に新語・流行語大賞トップテンを受賞したのはコラムニストの深澤真紀がメディアで紹介した「草食男子」である。[7]ほかに「年の差婚」「独身王子」「親ラブ族」などの言葉を世に広めたことでも知られる。
私立高校に進学したが、校風が自身に合わなかったため中途退学した[1]。その後、当時の大学入学資格検定を経て、日本大学芸術学部映画学科に進学。大学時代は特待生だった[8]。
父親はフジテレビのディレクター(翔んだカップルのドラマ版の演出をしていた牛窪正弘)で、牛窪が大学在学中に両親は離婚した。牛窪の著書のいくつかは、父親の離婚や再婚(年の差婚)などがモデルになっている[9]。
「90年代、職場で身の危険を感じるような酷いセクハラ(セクシャルハラスメント)に、何度も何度も遭いました」と述べ、ストーカー被害についても「思い出すだけで吐きそう」「情報漏洩は凶器になる」と話した[10][11][12]。
2017年4月より立教大学大学院ビジネスデザイン研究科に通い、亀川雅人、枡谷義雄らに師事。修士論文のテーマは「働く既婚女性の調理外部化に関する一考察」[15](優秀論文賞を受賞)。2019年3月、MBAを修得し、同博士課程前期修了[16]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.