片腕ドラゴン

ウィキペディアから

片腕ドラゴン』(かたうでドラゴン、原題:獨臂拳王、英題:One-Armed Boxer)は1972年に公開された、香港ゴールデン・ハーベスト製作のカンフー映画ジミー・ウォング監督、脚本、主演。ジミー・ウォングのショウ・ブラザーズでの出世作『片腕必殺剣』と同アイディアだが、剣戟映画カンフー映画にしている。

概要 片腕ドラゴン, タイトル表記 ...
片腕ドラゴン
タイトル表記
繁体字 獨臂拳王
簡体字 獨臂拳王
拼音 Dú bì quánwáng
注音符号 ㄉㄨˊㄅㄧˋㄑㄩㄢˊㄨㄤˊ
英題 One Armed Boxer
各種情報
監督 ジミー・ウォング
脚本 ジミー・ウォング
製作 レイモンド・チョウ
製作総指揮 ジミー・ウォング
出演者 ジミー・ウォング、タン・シン、ティエン・イェー、ライ・シュン、ブラッキー・コー
音楽 F・L・ウォング
撮影 J・S・モウ
アクション指導 チェン・シーウェイ
製作会社 ゴールデン・ハーベスト
香港正明影業
公開 1972年8月2日
1974年2月8日
上映時間 92分
製作国 イギリス領香港
言語 北京語
次作 片腕カンフー対空とぶギロチン
テンプレートを表示
閉じる

日本では1974年に東和(現東宝東和)配給で公開された。

1975年には続編『片腕カンフー対空とぶギロチン』が公開されている。

ストーリー

正徳武館でカンフーの修行を積むチェンロン(ジミー・ウォング)は、料理店で対抗する流派である鉄鉤門の門下生に絡まれていた客を助けるため、彼らと乱闘になる。門下生から嘘の報告を受けた鉄鉤門師匠であるチャオは正徳武館へ殴り込みをかけるが、道場主であるハンは弟子とともに彼らを返り討ちにする。メンツを潰されたチャオはアジア各国から凄腕の格闘家を招き、再度正徳武館を襲う。戦いの最中チェンロンは沖縄空手の達人である二谷太郎から技を受け、右手を切り落とされてしまう。九死に一生を得たチェンロンは秘薬により残った左手を岩をも砕く必殺の拳と変え、チャオ一味に復讐を果たす。

キャスト

さらに見る 役名, 俳優 ...
役名 俳優 日本語吹替
テレビ朝日ソフト版
チェンロンジミー・ウォング富山敬田中信夫
シャオユータン・シン高橋ひろ子
カンマー・チ宮川洋一小林清志
チョウティエン・イー大塚周夫
マーレイ・シュン市川治
二谷ロン・フェイ雨森雅司飯塚昭三
シャオユーの父親藤本譲
長谷川村松康雄
リー上恭ノ介飯島肇
モー魚建
パオ加藤治原田晃
ハシュン稲葉実
テイ春口千治
高橋仲木隆司
チャン広瀬正志
コウ小関一
キム加藤正之松岡大介
坂田国坂伸間宮康弘
モナ・シン櫛田泰道
シャオリー田坂浩樹
ラマ僧村松康雄西嶋陽一
日本語版制作スタッフ
演出高桑慎一郎宇出喜美
翻訳大野隆一大野隆一
税田春介
調整遠矢征男田中直也
(スタジオマウス)
効果大野義信
選曲東上別符精
録音シネビーム
(NJFスタジオ)
スタジオマウス
制作担当早坂仁
(ニュージャパンフィルム)
高橋正浩
(ニュージャパンフィルム)
配給東宝東和株式会社
制作テレビ朝日
ニュージャパンフィルム
キングレコード
ニュージャパンフィルム
解説
初回放送1977年4月23日
土曜映画劇場
正味約68分
閉じる

スタッフ

  • 監督/脚本/製作総指揮/主演:ジミー・ウォング
  • 製作:レイモンド・チョウ
  • 武術指導:チェン・シーウェイ

関連項目

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.