片山千恵子

ウィキペディアから

片山 千恵子(かたやま ちえこ、1984年7月24日 - )は、NHKアナウンサー

概要 かたやま ちえこ片山 千恵子, プロフィール ...
かたやま ちえこ
片山 千恵子
プロフィール
愛称 ちえぞう[1]、千恵ちゃん、ちー坊(一部の雑誌が表記)
出身地 日本 神奈川県川崎市
生年月日 (1984-07-24) 1984年7月24日(40歳)
最終学歴 上智大学外国語学部
イスパニア語学科卒業[2]
勤務局 NHK放送センター
部署 東京アナウンス室
職歴 金沢→東京アナウンス室
活動期間 2008年 -
ジャンル 全般
配偶者 あり[3]
著名な家族 西川鯉之亟(父)
公式サイト NHK・片山 千恵子
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照
その他 日本舞踊名古屋西川流師範。福澤諭吉玄孫。金沢局で地上デジタル放送推進大使
閉じる

略歴

神奈川県川崎市出身。 玉川学園高等部上智大学外国語学部卒業後、2008年に入局。

人物

  • 慶應義塾の創始者・福澤諭吉は母方の先祖にあたる[4]。片山本人によれば「自分が何代目かは分からないが母方の先祖です。周囲から(1万円札と見比べて)似ていると言われます」という[5]。『スポーツ報知』では「福沢諭吉の玄孫」と報じられていた[6]
  • 金沢では2009年秋から地上デジタル放送推進大使を務め、珠洲市での先行完全地デジ化PRなどの任務にあたった[注 1]
  • 2012年に東京本局へ異動した後は主に情報番組への出演が多いが、自身が日本舞踊家であることから、担当番組の『サキどり↑』で名古屋西川流舞踊を披露したり[7]、古典芸能に関係する番組に出演する機会も多かった。
  • 東映の大御所俳優としてその名を知られた片岡千恵蔵と名前が似通っていることから、NHK内部では「ちえぞう」という愛称で呼ばれている[1]
  • 麺類が特に好き。好きな音楽は、ゴスペル・長唄・カーペンターズ。好きな映画は、『ラブ・アクチュアリー』『RENT』『ヘアスプレー』。
  • 父親(日本舞踊家・俳優の西川鯉之亟)が名古屋市出身の為、根っから中日ドラゴンズの大ファン。なお、中日の元選手・元監督である高木守道の妻は大叔母にあたる[4]
  • 2016年4月に大学の先輩にあたる一般男性と婚姻届を提出[3]、同年10月22日に都内ホテルで挙式・披露宴を行った[8]
  • 2017年4月より第1子の出産のため最初の産休となった。
  • 2017年7月に都内の病院にて第1子である女児を出産と報じられた[9]
  • 2019年2月に産前産後休業から復職した[10]
  • 2020年4月より第2子の出産のため2度目の産休となった。
  • 2020年6月、第2子男児出産が報じられる[11]
  • 2024年度には、新人アナウンサー研修の講師を担当した。

担当番組

要約
視点

太字は、現在出演中

金沢放送局時代(2008年度 - 2011年度)
東京アナウンス室時代(2012年度 - )

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.