燃えろよ燃えろ
フランス民謡 ウィキペディアから
燃えろよ燃えろ(もえろよもえろ)は、フランス民謡である。作詞者は不詳。キャンプファイヤーや宿泊学習などで歌われる。原曲はフランス民謡の『星影さやかに』『一日の終わり』である[1]。
![]() |
日本では、串田孫一訳のものが有名である。
1961年には、開始間もないNHKの『みんなのうた』で『一日の終わり』名義で放送された。編曲は服部正が手掛け、歌は東京少年少女合唱隊が担当、映像は「木馬座」による影絵だった[2]。映像は現存せず、再放送もされていないが、水星社の「みんなのうた」楽譜集には楽譜が掲載されている。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.