瀬尾浩司

日本の写真家 ウィキペディアから

瀬尾 浩司(せお ひろし、1968年 - )は日本写真家広島県生まれ。京都精華大学デザイン科を卒業後、写真家植田正治に師事。

概要 瀬尾 浩司, 生誕 ...
閉じる

来歴

2000年からフリーの写真家として、音楽CDや写真集(福山雅治つるの剛士佐藤健三浦春馬AKB48EXILEなど)、ファッション(TAKEO KIKUCHIユナイテッドアローズ、BEAMSなど)、雑 誌、広告、TV、写真展などのさまざまな分野で作品を発表し続けている。

2006年から2008年、5人の写真家が福山雅治を撮影した写真展『PHOTO STAGE』を六本木森ビルアーツギャラリー、長崎県立美術館、植田正治写真美術館で開催。

2008年から2015年まで毎年、六本木 axis ギャラリーにて、次世代のために銀塩写真技術や機材、フイルム、印画紙等を守 っていく思いを繋げるプロジェクトとして、写真展『Gelatin Silver Session -Save The Film』に参加。2009年、六本木富士フイルムスクエアーで、2013年、植田正治写真美術館で亡き師匠に捧げる写真展『うえだ好き』をプロデュースし話題になった。

東京都写真美術館、植田正治写真美術館、新津美術館、高松市美術館、などでワークショップも開催。

また、「旅する写真家」としての異名を持つことで、老舗鞄メーカーからコラボバッグをプロデュースするなど活動は多岐にわたる。2017年様々なジャンルの「家元」をとらえたプロジェクト『OIEMOTO』を始動。2019年3月より同シリーズがロンドン・オランダ・アメリカ・カナダ・東京を巡回。2021年にはコロナ禍で制作した『BEYOND』を発表し東京・表参道で個展を開催した。

主な写真展

  • PHOTO STAGE, 六本木森ビルアーツギャラリー
  • PHOTO STAGE 2, 植田正治写真美術館
  • PHOTO STAGE 3, 長崎県立美術館
  • Gelatin Silver Session -Save The Film, 六本木アクシスギャラリー
  • うえだ好き(Love Ueda),Tokyo Midtown,富士フイルムスクエアー
  • I LOVE FILM: Exhibit, Aoyama lomography
  • 写真すること(Doing Photography), Photo Exhibition of X-series
  • Contact Prints, Presented by At Photo Tokyo edition zero TCK
  • 100-X Photographers, Tokyo Midtown,富士フイルムスクエアー
  • 「OIEMOTO EXHIBITION」  イギリス・ロンドン Peacock Theatre  オランダ・アムステルダム Theatre Amsterdam  アメリカ・ニューヨーク Queens Theater  カナダ・トロント Roy Thomson Hall など
  • 「OIEMOTO Photo by. HIROSHI SEO × DESIGNART TOKYO 2019」東京・表参道
  • 「BEYOND-PHOTO BY HIROSHI SEO」東京・表参道

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.