Remove ads
平安時代中期の貴族。正四位下・越前守、備前守。子に源経信(木工頭、従四位上、三河守、子に仁範、経範(1031-1104.4.13、遍照寺法務、木寺法印、仁和寺、東大寺別当、東寺一長者、法印 ウィキペディアから
初名は明理(あきまさ)。永祚2年(990年)一条天皇の五位蔵人に補任(時に正五位下・右近衛少将)。正暦4年(993年)左近衛少将を経て、正暦6年(995年)従四位下に叙せられた。
しかし、長徳2年(996年)4月に長徳の変が発生し、藤原伊周・隆家兄弟が失脚して中関白家が没落すると、伊周の義兄弟(明理は伊周の妻の兄弟)にあたる明理も連坐して殿上の簡を削られてしまった。同年7月には本府の役に従うべしとの宣旨が下り、昇殿は聴されないものの、左少将として近衛府の役を務めた。長徳3年(997年)再び昇殿を聴されている。
長保元年(999年)左京大夫に転じ、のち皇太后・藤原遵子の皇太后宮亮を兼ねた。この間の寛弘元年(1004年)頃に長経と改名している。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.