池田悦子

日本の漫画家 ウィキペディアから

池田 悦子(いけだ えつこ)は、日本漫画原作者。代表作は『悪魔の花嫁(作画:あしべゆうほ)』。夫は作家池田雄一

来歴

当初はテレビ映画脚本家として活動しており、テレビ業界に携わっていたが。1972年、『緋紋の女』(作画:牧美也子)にて漫画原作者デビュー[1]。同作品が第3回・1974年日本漫画家協会賞優秀賞を受賞し、その後は漫画原作者として活躍する。

月刊プリンセス』創刊期において貢献し、1975年創刊号から連載開始した『悪魔の花嫁』は累計発行部数は1000万部突破[2]の大ヒット作となった。

その後の1970年 - 80年代「月刊プリンセス黄金期」においても『悪魔の花嫁』は『王家の紋章』(細川智栄子あんど芙〜みん))、『エロイカより愛をこめて』、『イブの息子たち』(青池保子)、『妖精国の騎士』(中山星香)、『オリンポスのポロン』(吾妻ひでお)、『アンジェリク』(原作 セルジュ・ゴロン&アン・ゴロン作画 木原敏江)などの作品と共に同誌において重要な存在であった。

作品リスト

  • 悪魔の花嫁(作画:あしべゆうほ
    • 悪魔の花嫁 最終章(作画:あしべゆうほ)
  • 緋紋の女(作画:牧美也子
  • 悪女聖書(作画:牧美也子)
    • 新世紀悪女聖書(作画:牧美也子)
  • 妖子(作画:池田理代子
  • バンパイア・ララバイ(作画:真崎春望
  • ディアナの載冠(作画:はやかわ文子
  • 化の物語(作画:牧美也子)
  • 妖華-アルラウネ(作画:亜砂都優子
  • 妖魔の使い(作画:さわべきなこ
  • 愛しのGAN GAN(作画:イケスミチエコ
  • 不思議子の夏(作画:中山乃梨子
  • 薔薇の呪文(作画:中山乃梨子)
  • 不思議子の迷宮(作画:中山乃梨子)
  • メタモル(作画:大月森絵
  • Λ(ラムダ)のとき(作画:池田理代子)

脚注

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.