橘ケンチ
日本のダンサー、俳優 ウィキペディアから
橘 ケンチ(たちばな ケンチ、1979年9月28日 - )は、日本のダンサー、俳優。EXILE、EXILE THE SECONDのメンバー。J Soul Brothersの元メンバー。
略歴
横須賀市立鷹取小学校[2]、横須賀市立鷹取中学校[3]、神奈川県立追浜高等学校、明治大学理工学部電気電子工学科卒業[1]。
高校の体育祭でダンスをすることになり、『ダンス甲子園』のビデオを見ていたところ興味を持ちダンスを始めた[4]。1年浪人して大学に入学すると、Japanese Soul BrothersのBOBBYによるダンススクールに通い始めた[4]。大学では電気自動車を研究したが、就職は選択肢になかったという[5]。
2002年、地元横須賀にてTETSUYAらとダンスチームPOLY-3を結成[6]。横浜、横須賀、東京を中心にクラブイベントなどで活動を続ける中で、AKIRAと知り合う。
2004年9月、AKIRAに誘われEXILE主演舞台『HEART of GOLD 〜STREET FUTURE OPERA BEAT POPS〜』にサポートダンサーとして出演[7]。この時に知り合ったEXILEメンバーのMATSUに誘われ[7]、MATSUのアパレル「LMD」で店員としても働き始め[8]、LDHの社員となった[7]。また、上記の舞台に同じくダンサーとして出演していたTETSUYA、KEIJIらとFULCRUMを結成。FULCRUMはEXILESの『武者修行ツアー2006』に参加した[9]。
2007年1月25日、J Soul Brothers(二代目)として始動[10]。
2009年3月1日、J Soul Brothersメンバー全員がEXILEに加入[11]。
2012年7月1日、EXILEの派生ユニットTHE SECONDとしても始動[12]。後にリーダーに就任[13]。
2014年7月22日、EXILE第四章始動に伴い、芸名をKENCHIから橘ケンチに改名した[14][15]。
2017年のLDH新体制においてLDH ASIAの取締役に就任したが[16]、2023年10月の新体制ではLDH JAPANのSocial Innovation Officerに就任した[17]。
人物
- 中学時代はサッカー部、高校時代はテニス部に所属していた[18]。
- 俳優の上地雄輔は学生時代からの友人である[19]。
- 下積み時代、メンバーのÜSAの父親が経営する居酒屋でアルバイトをしていた[20]。
- 青髪がトレードマーク[21]。2016年発売の「YEAH!! YEAH!! YEAH!!」は、EXILE THE SECONDの本格始動第1弾シングルとなるため盛り上げたいという思いから、同曲のミュージックビデオ撮影に合わせて染めたことがきっかけである[22]。
- 趣味は読書で2017年6月に「たちばな書店」を始動。本の紹介サイト、ブックフェアなどを開催[16]。
- 日本酒に造詣が深い[23]、2016年10月から「SAKE PROJECT」を設立[10]。
家族
出演
→グループとしての出演は「EXILE#出演」「EXILE THE SECOND#出演」を参照
舞台
- HEART of GOLD 〜STREET FUTURE OPERA BEAT POPS〜(2004年9月)[15]
- 劇団EXILE 第二回公演「CROWN 眠らない夜の果てに…」(2008年5月)[10]
- 劇団方南ぐみ 企画公演「あたっくNo.1」(2009年1月) - 村松秀明 軍医大尉 役
- 劇団EXILE JUNCTION#1「Night Ballet」(2010年3月) - 主演・大賀 / 三宅 役 [27]
- リーディングドラマ「もしもキミが。」(2011年4月 - 5月) - 主演・優基 役
- 劇団EXILE W-IMPACT「レッドクリフ 〜戦〜」(2011年8月) - 孫権 役[28]
- キバコの会 第三回公演「ギターを待ちながら」(2012年2月) - 栗沢マコト 役
- 劇団方南ぐみ×劇団EXILE「あたっくNo.1」(2012年8月 - 9月) - 寺内一郎中尉 役
- リーディングドラマ「LOVE LETTERS 2012 22nd Anniversary」(2012年9月) - アンディ 役
- キバコの会 第四回公演「ギターを待ちながら」〜やったぜ!本多スペシャル!〜(2013年2月)
- 劇団EXILE「あたっくNo.1」(2013年8月 - 9月) - 寺内一郎中尉 役
- 熱海殺人事件 Battle Royal(2014年2月 - 3月) - 主演・木村伝兵衛 役[29]
- 劇団EXILE「歌姫」(2014年3月) - クロワッサンの松 役
- ドン・ドラキュラ(2015年4月) - 主演・ドン・ドラキュラ伯爵 役[30]
- 方南ぐみ企画公演朗読劇「逢いたくて…」(2016年9月17日)[31]
- 幽劇(2017年8月 - 9月) - 主演・ダイ 役[32]
- 魍魎の匣(2019年6月 - 7月) - 主演・中禅寺秋彦 役[33]
- BOOK ACT「ヒーローよ 安らかに眠れ」(2020年2月)[34]
- ミュージカル「チェーザレ 破壊の創造者」(2023年1月 - 2月) - ミゲル 役[35]
映画
- ALL MY WISH オール・マイ・ウィッシュ ACT1(2006年)
- バックダンサーズ!(2006年)
- 劇場版 SPEC〜結〜(2013年) - 福田健太郎 役
- HiGH&LOW THE MOVIE(2016年) - 二階堂 役
- 任侠野郎(2016年) - 武藤 役
- 私にふさわしいホテル(2024年) - トレンディ俳優 役[36]
- STEP OUT にーにーのニライカナイ(2025年公開予定)[37]
テレビドラマ
- ろくでなしBLUES(2011年7月 - 9月、日本テレビ) - 前田富士雄 役
- QP(2011年10月 - 12月、日本テレビ) - マリオ 役
- スターマン・この星の恋(2013年7月 - 9月、関西テレビ) - 佐竹幸平 役
- 俺たちがプロポーズ出来ないのには、3つの理由しかなくてだな(2015年9月、BSスカパー!) - 主演・星野俊介 役[38]
- HiGH&LOW〜THE STORY OF S.W.O.R.D.〜(2015年10月 - 12月、日本テレビ) - 二階堂 役[39]
- HiGH&LOW Season2(2016年4月 - 6月)
- ナイトヒーロー NAOTO 第9話(2016年6月、テレビ東京) - エンディングダンス[40]
配信ドラマ
- 減量ボクサー(2009年11月 - 2010年1月、BeeTV) - 主演・パンチョ田村 役(EXILE NAOTOとW主演)[41]
- 僕らはみんな死んでいる♪(2013年12月 - 2014年2月、NOTTV) - 高橋大樹 役[42]
- Love or Not 第7、8話(2017年5月、dTV・FOD) - 但馬章吾 役[43]
テレビ番組
配信番組
- EXILE NUDE(2022年1月 - 6月、Hulu)[46]
ラジオ
- OH! MY RADIO(2009年10月 - 12月、J-WAVE)
- RADIO MASHUP(2011年10月 - 、FMヨコハマ)
CM
その他
書籍
- REMEMBER SCREEN(2017年12月11日、LDH Japan)[63] ISBN 978-4-908-20007-6
- 橘ケンチの日本酒最強バイブル(2023年1月27日、宝島社)[64] ISBN 978-4-299-03206-5
小説
- パーマネント・ブルー(2023年2月8日、文藝春秋) ISBN 978-4-16-391655-2[65]
雑誌連載
プロデュース
- たちばな書店(2017年 - )
- 日本酒
- 「亜麻猫橘」(2018年) - 新政酒造とコラボレーション[68]
- 「守破離橘」(2019年) - 松本酒造とコラボレーション[69]
- 「守破離橘 2019-2020」(2020年)[70]
- 「橘六五」(2019年) - 白糸酒造とコラボレーション[71]
- 「陽乃鳥橘」(2019年) - 新政酒造とコラボレーション[72]
- 「afs橘」(2020年) - 木戸泉酒造とコラボレーション[73]
- 「涅槃龜橘」(2020年) - 新政酒造とコラボレーション[74]
- 「橘6513」(2020年) - 白糸酒造とコラボレーション [75]
- 「5013橘」(2021年) - 白糸酒造とコラボレーション [76]
- 「風の森橘feat.農家酒屋杉浦農園」(2021年) - 油長酒造とコラボレーション [77]
- 未来の日本酒プロジェクト プロデューサー(2019年 - )[78][79]
- 居酒屋「LDH kitchen IZAKAYA AOBADAI」(2019年 - 2020年)[80]
- 漫画「あらばしり」企画原案(2020年)[81]
- 「三里浜オリーブオイル 〈橘〉」(2022年)[82]
ファンクラブイベント
- EXILE TRIBE FAMILY会員限定「横須賀コンビ マッシュアップ in HANEDA」(2019年8月20日)
- EXILE OFFICIAL FAN CLUB EVENT『ケンチのイッテキ THE REAL 北陸新幹線福井開業記念編』(2024年1月20日)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.