桜木町 (名古屋市)

ウィキペディアから

桜木町(さくらぎちょう[2])は、愛知県名古屋市西区の地名。

歴史

沿革

  • 1917年(大正6年)9月15日 - 西区菊井町南押切の各一部により、同区桜木町が成立[3]
  • 1941年(昭和16年)10月14日 - 一部が西区菊ノ尾通に編入される[4]
  • 1981年(昭和56年)
    • 4月29日 - 一部が西区則武新町二丁目に編入される[3]
    • 8月23日 - 西区則武新町二丁目・則武新町三丁目・押切一丁目・菊井一丁目にそれぞれ編入され消滅[3]

脚注

参考文献

関連項目

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.