柿原優子
日本の脚本家 ウィキペディアから
柿原 優子(かきはら ゆうこ)は、日本の脚本家。シナリオ工房 月光所属[1]。日本脚本家連盟会員[2]。大阪府大阪市出身[3]。関西学院大学文学部卒業[3]。
![]() |
参加作品
テレビアニメ
- 2004年
-
- ビューティフル ジョー(脚本)
- 2006年
-
- 陰からマモル!(脚本)
- おとぎ銃士 赤ずきん(シリーズ構成、脚本)[注釈 1]
- ギャラクシーエンジェる〜ん(脚本)
- 2007年
-
- かみちゃまかりん(シリーズ構成、脚本)
- 鋼鉄神ジーグ(脚本)
- 瀬戸の花嫁(脚本)
- 逮捕しちゃうぞ フルスロットル(脚本)
- 2008年
-
- メイプルストーリー(脚本)
- S・A 〜スペシャル・エー〜(脚本)
- スティッチ!(シリーズ構成、脚本)[注釈 2]
- あかね色に染まる坂(脚本)
- 夜桜四重奏 〜ヨザクラカルテット〜(脚本)
- 2009年
-
- フレッシュプリキュア!(脚本)
- バスカッシュ!(脚本)
- タユタマ -Kiss on my Deity-(脚本)
- そらのおとしもの(シリーズ構成、脚本)
- スティッチ! 〜いたずらエイリアンの大冒険〜(シリーズ構成、脚本)[注釈 3]
- 2010年
-
- そらのおとしものf(シリーズ構成、脚本)
- 2011年
-
- ジュエルペット サンシャイン(シリーズ構成、脚本)
- ちはやふる(脚本)
- Persona4 the ANIMATION(シリーズ構成、脚本)
- 2012年
-
- 毎日かあさん(脚本)
- 坂道のアポロン(脚本)
- 宇宙兄弟(脚本)
- トータル・イクリプス(脚本)
- えびてん 公立海老栖川高校天悶部(シリーズ構成、脚本)
- 2013年
-
- ちはやふる2(シリーズ構成、脚本[注釈 4])
- ファンタジスタドール(構成協力[注釈 5]、脚本)
- 機巧少女は傷つかない(シリーズ構成、脚本)
- 2015年
- 2016年
- 2017年
-
- 昭和元禄落語心中 -助六再び篇-(脚本)
- BanG Dream!(脚本)
- 月がきれい(シリーズ構成、脚本)
- 境界のRINNE 第3シリーズ(脚本)
- ナナマル サンバツ(シリーズ構成[5]、脚本)
- 戦刻ナイトブラッド(シリーズ構成、脚本)
- 2018年
-
- 学園ベビーシッターズ(シリーズ構成[6]、脚本)
- アイカツフレンズ!(シリーズ構成、脚本)
- はたらく細胞(シリーズ構成[7]、脚本)
- あそびあそばせ(シリーズ構成、脚本)
- 色づく世界の明日から(シリーズ構成、脚本)
- CONCEPTION(シリーズ構成、脚本)
- 2019年
-
- BanG Dream! 2nd season(脚本)
- アイカツフレンズ!〜かがやきのジュエル〜(シリーズ構成、脚本)
- アイカツオンパレード!(シリーズ構成、脚本)
- あんさんぶるスターズ!(脚本)
- ちはやふる3(シリーズ構成、脚本)
- 2020年
-
- 魔入りました!入間くん(脚本)
- BanG Dream! 3rd season(脚本)
- 2021年
-
- はたらく細胞!!(シリーズ構成、脚本)[8]
- ポケットモンスター(脚本)
- 灼熱カバディ(シリーズ構成、脚本)
- 恋と呼ぶには気持ち悪い(シリーズ構成、脚本)
- 白い砂のアクアトープ(シリーズ構成、脚本)[9]
- 2022年
- 2023年
- 2024年
- 2025年
-
- 薬屋のひとりごと(第2期)(シナリオ統括、脚本)
- 天久鷹央の推理カルテ(脚本)[16]
- 青のオーケストラ(第2期)(シリーズ構成、脚本)
劇場アニメ
- 2011年
- 2014年
-
- そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠(脚本監修)
- 2015年
-
- デジモンアドベンチャー tri.(シリーズ構成)
- 第1章「再会」(脚本[注釈 7])
- デジモンアドベンチャー tri.(シリーズ構成)
- 2016年
-
- デジモンアドベンチャー tri.(シリーズ構成)
- 劇場版アイカツスターズ!(脚本)
- 2017年
-
- デジモンアドベンチャー tri.(シリーズ構成)
- 第4章「喪失」(脚本[注釈 10])
- 第5章「共生」
- デジモンアドベンチャー tri.(シリーズ構成)
- 2018年
-
- デジモンアドベンチャー tri.(シリーズ構成)
- 第6章「ぼくらの未来」(脚本)
- デジモンアドベンチャー tri.(シリーズ構成)
- 2024年
-
- トラペジウム(脚本[17])
- 好きでも嫌いなあまのじゃく(脚本)[18]
- PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX(脚本)
- 2025年
OVA
- 2011年
-
- Baby Princess 3Dぱらだいす0(構成、脚本)
Webアニメ
- 2020年
-
- アイカツオンパレード! ドリームストーリー(シリーズ構成)
- 2024年
-
- T・Pぼん(シリーズ構成、脚本)
イベントアニメ
- 2014年
-
- ZEPHYR(脚本[注釈 11])
ゲーム
- 2006年
-
- ときめきメモリアルONLINE(脚本) - Windows
- 2007年
-
- THE IDOLM@STER(脚本) - Xbox 360
ドラマCD
- 2006年
-
- キミキス(脚本)
- 2007年
-
- ギャラクシーエンジェる〜ん ORIGINAL DRAMA CD(脚本)
- 2018年
-
- 『アイカツ!』&『アイカツスターズ!』スペシャルドラマCD(脚本[注釈 12])
テレビドラマ
- 2008年
-
- 東京ゴーストトリップ(脚本)
小説
- 2007年
- 2009年
-
- スティッチ! (ディズニーアニメ小説版)[注釈 13]- ISBN 978-4-03-791760-9
- 2015年
-
- 境界のRINNE 友だちからで良ければ(脚本[注釈 14])- ISBN 978-4-09-230834-3
- 境界のRINNE ようこそ地獄へ!(脚本[注釈 15])- ISBN 978-4-09-230837-4
劇作
- 1998年
-
- 短編劇集 中学校劇作シリーズ3 中学校のNOW 収録『手のひらの声たち』 - ISBN 4-88079-083-4
その他
- THE IDOLM@STER 携帯サイト(コンテンツ制作)
- ダイハツ・クー Web SPECIAL STORY 『ピアスは知っている』(脚本)
- おかあさんといっしょ人形劇 モノランモノラン(脚本)
- はたらく血小板ちゃん(漫画原作)
作詞した作品
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.