トップQs
タイムライン
チャット
視点

松柳亭鶴枝 (4代目)

ウィキペディアから

Remove ads

四代目 松柳亭 鶴枝(しょうりゅうてい かくし、1991年6月14日 - )は、落語協会所属の落語家[1]。本名:海野 達哉。定紋は「三つ追い折れ松葉に折鶴」。

概要 本名, 生年月日 ...
Remove ads

経歴

北海道札幌北高等学校出身[2]

2010年2月に四代目柳亭市馬に入門、同年9月11日、前座となる。前座名「市助[1]

2015年5月21日林家けい木柳家吉緑柳家やなぎ林家なな子と共に二ツ目昇進、「柳亭市童」と改名[1]

2018年12月、第4回渋谷らくご大賞・おもしろい二つ目賞を受賞[3]

2025年3月21日柳家緑太柳家花飛、林家けい木改め林家木久彦柳家吉緑と共に真打昇進し[4]、「四代目松柳亭鶴枝」を襲名した[5][6]。同名跡は三代目(俳優尾藤イサオの実父、歌手尾藤桃子の祖父)が1947年に死去して以降、空き名跡となっていたが78年ぶりの名跡復活となる。

芸歴

出囃子

  • 北海盆唄(柳亭市童)[1]
  • 吾妻八景 佃合方(四代目松柳亭鶴枝)

受賞歴

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads