Remove ads
ウィキペディアから
松原 九郎(まつばら くろう、1865年6月3日(慶応元年5月10日[1][2]) - 1920年(大正9年)11月14日[3])は、明治から大正時代の政治家。実業家。衆議院議員。幼名は富次郎[2]。
美濃国池田郡、のちの岐阜県揖斐郡本郷村(温知村を経て現池田町)出身[1][2]。松原芳太郎の弟として生まれ、のち分家し1892年(明治25年)7月、旧名を今の名に改める[2]。1890年(明治23年)東京専門学校英語法律科卒業[3]。のち国民英学会に学んだ[3]。
農業を営み、岐阜県会議員、本郷村会議員、郡農会、岐阜県昆虫学会各名誉会員、大垣共立銀行、大垣貯蓄銀行[注 1]各取締役を歴任した[3]。
1902年(明治35年)8月の第7回衆議院議員総選挙では岐阜県郡部から出馬し当選[3]。その後、第9回総選挙まで連続当選し衆議院議員を通算3期務めた[3]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.