東伯町

日本の鳥取県東伯郡にあった町 ウィキペディアから

東伯町map

東伯町(とうはくちょう)は、かつて鳥取県の中部に存在したである。東伯郡に属していた。2004年(平成16年)9月1日、赤碕町合併して琴浦町が発足し[1]、自治体としての東伯町も廃止された。

概要 とうはくちょう 東伯町, 廃止日 ...
とうはくちょう
東伯町
Thumb
Thumb
Thumb
東伯町章
東伯町旗 東伯町章
廃止日 2004年(平成16年)9月1日[1]
廃止理由 新設合併
東伯町赤碕町琴浦町[1]
現在の自治体 琴浦町[1]
廃止時点のデータ
日本
地方 中国地方山陰地方
都道府県 鳥取県
東伯郡
市町村コード 31368-8
面積 82.20 km2
総人口 12,098
(2000年)
隣接自治体 倉吉市・赤碕町・関金町大栄町大山町(旧)・中山町江府町
東伯町役場
所在地 689-2392
鳥取県東伯郡東伯町徳万591-2
Thumb
旧・東伯町役場庁舎位置
(現・琴浦町役場本庁舎)
外部リンク 東伯町(Internet Archive)
東伯町WARP
座標 北緯35度29分43秒 東経133度41分34秒
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
閉じる

歴史

行政

琴浦町の発足後、東伯町役場は後に建て替えられるまで琴浦町役場本庁舎として使用された。

歴代町長

  • 戸田常盤
  • 米田義人

教育

小学校

中学校

交通

Thumb
浦安駅

鉄道

道路

東伯町を通る高速道路はなかった[3]

娯楽

  • 金市座(〜昭和30年代) - 映画館[4]

名所・旧跡・観光スポット

Thumb
大山滝

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.