東京第三師範学校
ウィキペディアから
東京第三師範学校 (とうきょうだいさんしはんがっこう) は、1943年(昭和18年)に東京都に設置された官立の師範学校である。
本項は前身の東京府大泉師範学校を含めて記述する。
概要
沿革
府立期:1938(昭和13)年 - 1943(昭和18)年
官立期:1943(昭和18)年 - 1951(昭和26)年
歴代校長
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 東京府大泉師範学校
- 初代 - 木下一雄(1938年(昭和13年)4月 - 1941年(昭和16年))
- 第2代 - 鈴木正明(1941年(昭和16年)- 1943年(昭和18年)3月まで)
- 東京第三師範学校
- 第3代 - 小野貞助(1943年(昭和18年)4月1日[3] - )
- 第4代 - 田中保房(1946年(昭和21年)7月 - )
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.