東京都荒川区西尾久にあった大学病院 ウィキペディアから
東京女子医科大学東医療センター (とうきょうじょしいかだいがくひがしいりょうセンター)は、東京都荒川区西尾久で2021年(令和3年)12月31日まで診療を行っていた大学病院である。略称は、TWMU-MCEであった。現在は移転し東京女子医科大学附属足立医療センターとなる。
東京女子医科大学東医療センター | |
---|---|
情報 | |
正式名称 | 東京女子医科大学東医療センター |
英語名称 | Tokyo Women's Medical University Medical Center East |
前身 |
東京女子医学専門学校病院分院 東京女子医学専門学校第二病院 東京女子医科大学附属第二病院 |
標榜診療科 | 内科、心療内科、精神科、神経内科、内視鏡内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、リウマチ科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、臨床検査科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科、病理診断科、リハビリテーション科、救急科 |
許可病床数 |
450床 一般病床:450床 |
職員数 | 1042名(2017年4月1日現在) |
開設者 | 学校法人東京女子医科大学 |
管理者 | 内潟 安子(病院長) |
開設年月日 | 1908年 |
所在地 |
〒116-8567 |
位置 | 北緯35度44分54秒 東経139度45分56秒 |
二次医療圏 | 区東北部 |
PJ 医療機関 |
西日暮里に日暮里クリニック(にっぽりクリニック)を併設していたが、2017年3月末を以て閉鎖された。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.