ウィキペディアから
杉渓 一言(すぎたに きよとき、1922年(大正11年)3月29日 - )は、日本の心理学者、日本女子大学名誉教授。
東京生まれ。男爵・杉渓由言の長男。1947年東京帝国大学文学部心理学科卒。1949年同大学院(旧制)修了。1951年横浜国立大学講師、1957年助教授、1964年日本女子大学助教授、1965年教授、1992年定年退任、名誉教授。1998年勲三等瑞宝章受勲。
2022年11月に100歳記念講演会を行なった[1]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.