日本合唱指揮者協会
合唱指揮者の団体 ウィキペディアから
日本合唱指揮者協会(にほんがっしょうしきしゃきょうかい、Japan Choral Directors Association; JCDA)は、日本の合唱指揮者で構成される団体。1963年に設立された。現在の理事長は名島啓太(2022年 - )。
![]() |
概要
合唱指揮者の技術向上と連帯を通じて、合唱界を発展させることを目的とする。合唱団の指導・育成、演奏会や講習会の開催に加え、楽譜・資料の出版などを活動の軸としている。2022年8月現在の会員数は245名。
2007年、関西支部が発足。関西圏を中心に活動する合唱指揮者38名が在籍している。
主な役員
- 理事長
- 名島啓太
- 副理事長
- 相澤直人
- 戸崎文葉
- 藤原規生
歴代理事長
主な出版物
- JCDA 合唱楽譜シリーズ(既刊19巻)
- JCDA 合唱楽譜セレクション(既刊3巻)
- リーダーシャッツ21(既刊7巻)
関連項目
外部リンク
- 日本合唱指揮者協会
- 日本合唱指揮者協会 (@JCDA_since1963) - X(旧Twitter)
- 日本合唱指揮者協会 (jcda1963) - Facebook
- JCDA日本合唱指揮者協会関西支部
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.