新潟県道385号浅草山大白川停車場線
日本の新潟県の道路 ウィキペディアから
新潟県道385号浅草山大白川停車場線(にいがたけんどう385ごう あさくさやまおおしらかわていしゃじょうせん)は、新潟県魚沼市内を通る一般県道である。

概要
路線データ
- 起点:新潟県魚沼市大白川字浅草山
- 終点:大白川停車場(新潟県魚沼市大白川字末沢)
地理
通過する自治体
交差する道路
この間冬季閉鎖区間あり(場所:魚沼市大白川字浅草山~五味沢、距離:3.7km、期間:11月中旬~6月上旬、迂回路:なし、備考:災害規制からの切替)
- 魚沼市道大白川32号線(起点:大白川字五味沢、浅草山荘付近)
- 新潟県道346号親柄大白川停車場線(魚沼市大白川字本村 - 魚沼市大白川字末沢(終点)で重複)
- 国道252号(終点:魚沼市大白川字末沢、「大白川駅」東方)
沿線
関連項目
外部リンク
- 新潟県交通規制情報 新潟県土木部
- 浅草岳・ネズモチ平登山口 にいがた観光ナビ 2011年(平成23年)4月27日
- 越後三山只見国定公園 にいがた観光ナビ 2011年(平成23年)4月27日
- 新潟県立浅草山麓エコ・ミュージアム - ウェイバックマシン(2001年7月22日アーカイブ分)
- 奥只見レクリエーション都市公園
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.