新柴又駅

東京都葛飾区柴又にある北総鉄道の駅 ウィキペディアから

新柴又駅map

新柴又駅(しんしばまたえき)は、東京都葛飾区柴又五丁目にある、北総鉄道北総線駅番号HS01[2]。葛飾区最東端の駅である。

概要 新柴又駅, 所在地 ...
新柴又駅
Thumb
駅舎(2006年4月)
しんしばまた
Shin-Shibamata
KS10 京成高砂[注 1] (1.3 km)
(1.9 km) 矢切 HS02
Thumb
所在地 東京都葛飾区柴又五丁目7-1
北緯35度45分4.2秒 東経139度52分46秒
駅番号 HS01
所属事業者 北総鉄道
所属路線 北総線
キロ程 1.3 km(京成高砂起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
[# 1]2,577人/日(降車客含まず)
-2023年-
乗降人員
-統計年度-
[# 1]5,069人/日
-2023年-
開業年月日 1991年平成3年)3月31日[1]
テンプレートを表示
閉じる

東京都内にある北総線の駅で唯一の自社管轄駅かつ自社管轄駅では最西端に位置する。

歴史

駅構造

Thumb
駅ホーム(2007年5月)

2階に改札口、3階に相対式ホーム2面2線を有する高架駅。2階には柴又街道を横断するペデストリアンデッキが併設されている。また、駅の1階にはスーパーなどのテナントが入居する。

騒音や停車本数の問題が長らくくすぶり続けている。当駅の前後に高い防音壁があるのはその影響でもある[5]。当駅前後は通過列車も含め、速度の制限を大きく受ける。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...
番線路線方向行先
1 HS 北総線 上り 京成高砂日本橋方面
2 下り 新鎌ヶ谷成田空港方面
閉じる

利用状況

2023年度の1日平均乗降人員は5,069人(乗車人員:2,577人、降車人員:2,492人)である[# 1]

開業以来の1日平均乗車人員推移は下記の通りである。

さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...
年度1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員
出典
1991年(平成03年) 1,180 [* 1]
1992年(平成04年) 1,455 [* 2]
1993年(平成05年) 1,608 [* 3]
1994年(平成06年) 1,647 [* 4]
1995年(平成07年) 1,686 [* 5]
1996年(平成08年) 1,762 [* 6]
1997年(平成09年) 1,847 [* 7]
1998年(平成10年) 1,822 [* 8]
1999年(平成11年) 1,710 [* 9]
2000年(平成12年) 1,819 [* 10]
2001年(平成13年) 1,660 [* 11]
2002年(平成14年) 1,734 [* 12]
2003年(平成15年) 1,760 [* 13]
2004年(平成16年) 1,726 [* 14]
2005年(平成17年) 1,740 [* 15]
2006年(平成18年) 1,784 [* 16]
2007年(平成19年) 1,866 [* 17]
2008年(平成20年) 1,924 [* 18]
2009年(平成21年) 1,858 [* 19]
2010年(平成22年) 1,868 [* 20]
2011年(平成23年) 1,836 [* 21]
2012年(平成24年) 1,885 [* 22]
2013年(平成25年) 1,951 [* 23]
2014年(平成26年) 1,997 [* 24]
2015年(平成27年) 2,075 [* 25]
2016年(平成28年) 2,205 [* 26]
2017年(平成29年) 2,311 [* 27]
2018年(平成30年) 2,383 [* 28]
2019年(令和元年) 2,465 4,862 [# 2]
2020年(令和02年) 1,991 3,924 [# 3]
2021年(令和03年) 2,071 4,075 [# 4]
2022年(令和04年) 2,335 4,585 [# 5]
2023年(令和05年) 2,577 5,069 [# 1]
閉じる

ロケーション撮影

駅周辺

江戸川土手にも程近く、葛飾納涼花火大会などの催事では京成金町線柴又駅と並んで最寄り駅となる[6]

バス路線

駅前広場に以下の路線が乗り入れており、京成バス京成バス東京により運行されている[8]

隣の駅

北総鉄道
HS 北総線
特急
通過
普通
京成高砂駅 (KS10) - 新柴又駅 (HS01) - 矢切駅 (HS02)

成田スカイアクセス線との共用区間ではあるが、当駅には京成電鉄が運行する列車(アクセス特急およびスカイライナー)は停車しない[9]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.