忠孝新生駅

台湾の台北市の鉄道駅 ウィキペディアから

忠孝新生駅

忠孝新生駅(ちゅうこうしんせいえき)は台湾台北市中正区大安区にある、台北捷運

概要 忠孝新生駅, 所在地 ...
忠孝新生駅
Thumb
4番出入口
忠孝新生
ヂォンシアオシンション
Zhongxiao Xinsheng
台北科大
Thumb
所在地 台湾台北市中正区大安区新生南路一段67号
北緯25度02分32秒 東経121度31分58秒
所属事業者 台北大衆捷運股份有限公司
台北捷運
駅構造 地下駅
ホーム 各1面2線
乗車人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日(降車客含まず)
乗降人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日
開業年月日 1999年12月24日
乗入路線 2 路線
所属路線 板南線
駅番号 BL14
BL15 忠孝復興
善導寺 BL13
所属路線 中和新蘆線
駅番号 O07
O08 松江南京
東門 O06
テンプレートを表示
閉じる
概要 忠孝新生駅, 各種表記 ...
忠孝新生駅
各種表記
繁体字 忠孝新生站
簡体字 忠孝新生站
拼音 Zhōngxiào Xīnshēng Zhàn
通用拼音 Jhongsiào Sinsheng Jhàn
注音符号 ㄓㄨㄥㄒㄧㄠˋ ㄒㄧㄣㄕㄥ ㄓㄢˋ
ラテン字 Chunghsiao Hsinsheng Chan
発音: ヂォンシアオシンション ヂャン
台湾語白話字 Tiong-hàu Sin-sing Chām
客家語白話字: Chûng-hau Sîn-sâng Chhàm
日本語漢音読み ちゅうこうしんせいえき
英文 Zhongxiao Xinsheng Station
テンプレートを表示
閉じる

利用可能な鉄道路線

歴史

  • 1999年12月24日 - 南港線開業と共に開業[1]:328
  • 2001年
    • 9月17日 - 台風ナーリー(納莉、平成13年台風第16号)の影響で午前7:40以降板南線が全線運休[1](p123)。西門駅以東の各駅が水没し長期運休となる[1](p125)
    • 10月27日 - 当駅の運営再開[1](p129)
  • 2010年11月3日 - 蘆洲線新荘線大橋頭駅~当駅間開業[1]:331
  • 2012年9月30日 - 新荘線当駅~古亭駅間開業、中和線との直通運転開始[1]:332
  • 2013年7月 - 板南線にホームドア供用[2]

駅構造

Thumb
地下1階台北科大方改札口とコンコース
Thumb
板南線ホーム
Thumb
中和新蘆線ホーム

板南線は島式ホーム1面2線の地下駅[1]:頁83。ホームは地下2階に、東西方向に伸びている。トイレは西側忠孝公園方改札口外に設置されている。出入口は4箇所。

中和新蘆線は地下3階に島式ホーム1面2線を有する地下駅で出口は3箇所[1]:頁96。出入口は3箇所。開業時点でホームドアが設置済み[3]

駅階層

地面 出入口 出入口
地下
一階
コンコース コンコース、案内所、自動券売機自動改札機、売店

エスカレーター、トイレ(駅西側改札外)

地下
二階
1番線 板南線 南港展覧館方面忠孝復興駅
島式ホーム、車両左側のドアが開閉する
2番線 板南線 亜東医院頂埔方面善導寺駅
地下
三階
3番線 中和新蘆線 迴龍蘆洲方面松江南京駅
島式ホーム、車両左側のドアが開閉する
4番線  中和新蘆線 南勢角方面へ東門駅

駅出口

  • 出口1:忠孝国小
  • 出口2:忠孝公園 身障者用エレベーター
  • 出口3:忠孝東路3段 バリアフリー対応エレベーター設置
  • 出口4:台北科技大学
  • 出口5:新生南路済南路口
  • 出口6:台北衛理堂 バリアフリー対応エレベーター設置
  • 出口7:証券期貨ビル

利用状況

さらに見る 年, 年間利用客数 ...
年間利用客数 1日平均
乗車 下車 乗降計 出典 乗車 乗降
199947,23643,03290,268[4]5,90511,284
20003,438,3513,856,2597,294,6109,39419,931
20013,980,6114,636,3788,616,989計上せず[注 1]
20024,987,5135,109,28610,096,79913,66427,662
20034,780,8345,003,1229,783,95613,09826,805
20045,363,8505,645,83911,009,68914,65530,081
20055,348,9705,668,67311,017,64314,65530,185
20065,481,8865,806,55511,288,44115,01930,927
20076,013,7036,374,10912,387,81216,47633,939
20086,753,8237,116,33813,870,16118,45337,897
20096,988,0127,353,41114,341,42319,14539,292
20107,603,1267,921,71315,524,83920,83042,534
20118,511,2638,514,21917,025,48223,31946,645
20129,774,4259,650,77219,425,19726,70653,074
201310,669,51110,382,85121,052,36229,23257,678
201410,900,75610,609,18521,509,94129,86558,931
201511,187,93410,932,73922,120,67330,65260,605
201612,097,70811,927,85524,025,56333,05465,644
201711,595,88011,400,68222,996,56231,77063,004
201811,922,42311,745,42523,667,84832,66464,843
201912,478,45312,301,99124,780,44434,18867,892
202010,466,54010,352,12320,818,66328,59756,882
20217,973,7637,878,19715,851,96021,84643,430
閉じる

駅周辺

バス路線

隣の駅

台北捷運
板南線
善導寺駅 BL13 - 忠孝新生駅 BL14 - 忠孝復興駅 BL15
中和新蘆線
松江南京駅 O08 - 忠孝新生駅 O07 - 東門駅 O06

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.