市原鶴舞バスターミナル
千葉県市原市にあるバスターミナル ウィキペディアから
千葉県市原市にあるバスターミナル ウィキペディアから
市原鶴舞バスターミナル(いちはらつるまいバスターミナル)は、千葉県市原市田尾にあるバスターミナルである。
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)市原鶴舞IC近くの国道297号沿いに、高速バスのパークアンドライドを目的に設置された。市原鶴舞IC周辺まちづくり協議会(市原市)が指定管理者として運営している[広報 1]。
駐車場(有料)やバス乗降場[注釈 1]のほか、待合所、トイレ、多目的スペースを擁する[広報 2]。
当ターミナルを介して、一般路線バスと東京、横浜など各方面に乗り継ぎができる。
2001年(平成13年)、圏央道のIC整備効果による地域活性化につなげるために地元3町会(上田尾・下田尾・山小川)が主体となる「市原南IC周辺地区まちづくり協議会(現:市原鶴舞IC周辺地区まちづくり協議会」が設立され、以後は協議会が中心となり、市原市と協働での活動を開始する[1]。
2006年(平成18年)、協議会より「パークアンドバスライド」・「市民農園」・「緑の広場」といった「三本の柱」を中心とした「まちづくり構想」が同市へ提出され、その一つである「パークアンドバスライド」の実現策として、同バスターミナル整備の検討が開始された[1]。地権者との幾重もの交渉と地元説明会を経て、2010年(平成22年)に着工し、約2億円をかけて整備[2]、2013年(平成25年)4月1日より供用が開始され、同年4月8日に路線バスの乗り入れが開始された[2]。
そして、同年4月28日に高速バス乗り入れが開始され[3]、沿線自治体のマスコットキャラクター同席のもと、オープニングイベントが催された[広報 1]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.