山形県道4号米沢飯豊線
山形県の道路 ウィキペディアから
山形県道4号米沢飯豊線(やまがたけんどう4ごう よねざわいいでせん)は、山形県米沢市から西置賜郡飯豊町に至る県道(主要地方道)である。
![]() |
主要地方道 | |
---|---|
山形県道4号 米沢飯豊線 主要地方道 米沢飯豊線 | |
起点 | 米沢市入田沢【北緯37度52分57.6秒 東経139度59分13.5秒】 |
終点 | 西置賜郡飯豊町手ノ子【北緯38度0分46.0秒 東経139度57分52.5秒】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道121号 山形県道8号川西小国線 国道113号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
路線データ
歴史
路線状況
重複区間
- 山形県道8号川西小国線(東置賜郡川西町玉庭 - 西置賜郡飯豊町須郷間)
橋梁
- 中津川橋(飯豊町、白川湖)
- よろいざわ橋(飯豊町、白川湖)
- 長尾橋(飯豊町、白川湖)
トンネル、峠など
- 屏風岩トンネル
地理
通過する自治体
交差する道路
沿道の施設など
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.