山形大学附属中学校

山形市にある中学校 ウィキペディアから

山形大学附属中学校map

山形大学附属中学校(やまがただいがくふぞくちゅうがっこう、Junior High School Attached to Yamagata University)は、山形県山形市松波二丁目にある国立中学校山形大学の附属中学校である。通称は山大附属中(やまだいふぞくちゅう)、山形市近辺では附属中(ふぞくちゅう)、附中(ふちゅう)と呼ばれている。

概要 山形大学附属中学校, 過去の名称 ...
山形大学附属中学校
Thumb
校門
Thumb
山形大学附属中学校 (山形市街)
Thumb
山形大学附属中学校 (山形県)
Thumb北緯38度14分26秒 東経140度21分38秒
過去の名称 山形師範学校男子部附属中学校
山形師範学校女子部附属中学校
山形師範附属中学校
山形大学師範学校附属中学校
山形大学教育学部附属中学校
国公私立の別 国立学校
設置者 国立大学法人山形大学
設立年月日 1947年5月15日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード C106110000013
中学校コード 060001[1]
所在地 990-0023
山形県山形市松波2丁目7番3号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
閉じる

同一敷地に山形大学附属幼稚園山形大学附属小学校がある。

山形県内では唯一の国立中学校である。

沿革

校歌・応援歌

  • 校歌
    作詞 神保光太郎  作曲 貴島清彦
  • 附中生徒会歌(われらの歌)
    作詞 栗原秀峰  作曲 鈴木幸太郎

校章

雪の華、つまり雪華(せっか)を形どったもの。六角形の雪の結晶は北国で健康かつ明朗で、豊かな知性と誠実な社会性を持ち、自主的で実践力のある生徒であってほしいいう願いが込められている。 「六稜」「雪華」のように新聞や生徒会誌の名前にも使われている。

生徒会機関

  • 生徒会長
  • 生徒副会長
  • 奉仕部長
  • 事務長
  • 実行委員会
  • 議長
  • 副議長
  • 書記局
  • 応援団
  • 監査委員会
  • 学校代議員
  • 学級代議員

奉仕部

  • 生活委員会
  • 規律委員会
  • 情報委員会
  • 図書委員会
  • 保健委員会
  • 清掃委員会

特別委員会

  • 選挙管理委員会
  • 運動会委員会
  • 合唱コンクール委員会
  • 雪華委員会

部活動

運動部

文化部


著名な卒業生


アクセス

・山形駅から徒歩25分

・山交バス『附属学校前』バス停より徒歩3分

その他

関連項目

外部リンク

脚注 

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.