宮町 (春日井市)

ウィキペディアから

宮町 (春日井市)

宮町(みやまち)は、愛知県春日井市にある地名。現行行政地名は宮町1丁目から宮町4丁目と6つの字。春日井西部第一土地区画整理事業により町内の区画整理が行われる予定である。

概要 宮町, 国 ...
宮町
Thumb
宮町
宮町の位置
北緯35度15分11.54秒 東経136度56分31.3秒
日本
都道府県 愛知県
市町村 春日井市
地区 春日井地区
町名制定[1] 1948年昭和23年)
面積
  合計 0.504236554 km2
人口
2019年平成31年)4月1日現在)[3]
  合計 3,468人
  密度 6,900人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
486-0904[4]
市外局番 0568(春日井MA[5]
ナンバープレート 春日井
閉じる
概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
閉じる

地理

春日井市西部に位置する[6]。東は西高山町高山町、西は下屋敷町春日井町黒鉾町、南は如意申町、北は四ツ家町前並町に接する[6]

字一覧

(五十音順・読みは『春日井区誌』による。)

  • 川原(かわら)
  • 下夕原(したばら)
  • 長斉(ちょうさい)
  • 中島(なかじま)
  • 宮町(みやまち)
  • 与八山(よはちやま)

歴史

地名の由来

両社宮神社を中心として集落が形成されたことによる[1]

沿革

世帯数と人口

2019年(平成31年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[3]

さらに見る 町丁・丁目, 世帯数 ...
町丁丁目世帯数人口
宮町 765世帯 1,712人
宮町1丁目 523世帯 1,265人
宮町2丁目 45世帯 98人
宮町3丁目 164世帯 393人
1,497世帯 3,468人
閉じる

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

1995年(平成7年) 3,043人[7]
2000年(平成12年) 3,586人[8]
2005年(平成17年) 3,530人[9]
2010年(平成22年) 3,484人[10]
2015年(平成27年) 3,356人[11]

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[12]。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる[13]

さらに見る 町丁・丁目, 番・番地等 ...
町丁・丁目番・番地等小学校中学校高等学校
宮町全域春日井市立春日井小学校春日井市立西部中学校尾張学区
宮町1丁目全域
宮町2丁目全域
宮町3丁目全域
閉じる

交通

施設

その他

日本郵便

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.